• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大前研一氏が指摘する理系の重要性 「文系知識の価値は5円」

NEWSポストセブン
139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 医療機器メーカー マーケティング

    この記事の価値が…5円。
    んなこと文系民が1番分かってて、必死に生きる道を探してます。


注目のコメント

  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    極論だが正論だ。
    リベラルアーツや英語は必要だが、もっと理系重視。
    入試科目で数学が無い大学は生きていけないだろう。

    文系の方、MBAの方、理科大MOTへどうぞ。
    5円が1億円になるかも。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    「文系知識の価値は5円」なのかどうかは存じませんが、記事で触れられている台湾について。

    国立台湾大学では「工学部」と同列にCollege of Electrical Engineering & Computer Scienceという学部があります。日本語だと「電気電子計算科学部」みたいな感じ。熱の入れようが伺いしれます。

    また、現在はどうかわかりませんが数年前はCollege of Electrical Engineering & Computer Scienceは医学部に次ぐ人気学部だと中の友人が言っていました。いまはもしかしたら半導体分野の躍進とAI人気によって1位になっているかもしれません。

    昔はたまたま台湾大学の友人と成田のラウンジであって一緒に酒を飲んだりしたこともありましたが、コロナの状況では会うこともできません。

    https://www.ntu.edu.tw/english/academics/academics.html


  • badge
    (株)ハピネスプラネット 代表取締役CEO (株)日立製作所 フェロー

    もともと理系文系の区別が意味がないし、現状考えたら、AIやデータのことが理解できない人は、リーダーになれないし、なるべきではない。
     全ての人がある意味で理系になる、のは当然。理系は、仕事を真面目にしようとおもったら、法律や契約も人事もマネジメントも必要で、実際にやる。文系という分類に入れば、数理も物理もデータも分からなくてよいという免罪符になるという理屈は、あり得ないです。
     昭和の遺物が日本には沢山あるが、理系と文系もその一つ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか