新着Pick
97Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
マイナンバーカードを持っていたらそこから氏名・住所などの情報は読み取ってくれて、申請書に記入の必要なし、というのもあるとありがたいですね。

申請や引っ越し手続きなどのたびに「何度同じ情報を書かないといけないの?」と思ってしまいます。
「4種類」まで削減することは、すばらしいです、でも、あと一歩踏み込んで「1種類」に統一できたら、効果は何倍、何十倍にもなるでしょう。

(以下、記事中から引用)
集約後は、運転免許証サイズ(縦3センチ、横2・4センチ)▽履歴書サイズ(縦4センチ、横3センチ)▽試験用など大型サイズ(縦6センチ、横4センチ)▽パスポートサイズ(縦4・5センチ、横3・5センチ)――の4種類になる。いずれも駅などの証明写真機や写真店で用意されていることが多い。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
いいしごと。次は「デジタル」という1種類にするおつもりかと。
いずれデジタル一種類にするつもりなんでしょうね。その布石としては良い仕事だと思います。
一種類までもう一歩、、、ガンバレ!
特に理由なくこんなにバラバラだったんですね。
有楽町の交通会館パスポート売り場の写真屋は、まさにその複雑さに付け込んだゲスな商売をしている。実は地下の有楽町駅に写真屋の半額以下のセルフ撮影機あるんですが…