【極意】YouTuber精神科医に聞く、メンタルヘルスの保ち方
- メンタル疾患の予防には「朝散歩」
- 散歩が「朝」でないといけない理由
- ストレスを自ら作っている現代人
- 悪口ではストレスを発散できない
- 「なんとなく不安」は、体から整える
- 発信するからこそ、人々の悩みが見える
プレミアム会員限定の記事です
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。
オリジナル記事 7,500本以上が読み放題
オリジナル動画 350本以上が見放題
The Wall Street Journal 日本版が読み放題
JobPicks すべての職業経験談が読み放題
なんとなく不安という状態のときって、外に出て深呼吸して、少し散歩して帰ってくるだけで、なんで不安だったのだろうと思うほど、よく心の状態がおさまることを感じます。
リモートワークをしていると、本当に一日中家の中で、過ごせてしまうからこそ、意識的に朝のお散歩を心がけたいですね。私はよく、子供達の朝のパンを買いに行かされたり、子供が小さいので朝の時間に外に出て、子供達を見守る時間があり、そんなこんなで、結局散歩をしていることになっています。ただ帰ってきた時には調子良く、仕事をスタートできているように思います。リモートワークが多いからか、小学生や中学生などが出かける時間に外に出て、子供を見守るついでに散歩をしているお父さんお母さんが多いです。道にたくさん見守る人が増えていることも良いことですし、散歩の力は大きいですね。
これまでも一日20分のウォーキングを心がけていましたが、どうしても昼になりがちだった私。樺沢さんの「朝じゃないといけない理由」を聞いてからは、雨の日以外はほぼ毎日、朝散歩が続いています!
「20分」と思うと朝はしんどいので、いつものコースを半分で折り返して10分ほど。それでもいいと思うのが、続く秘訣な気がします。
思いのほか早い梅雨入りで、まる一週間抜けたときもありましたが…。
音声の後編では、テキストではカットした「なぜ樺沢さんが、こんな大量のアウトプットをするようになったのか」が、意外な過去とともに語られます。
ぜひテキスト&音声の両方でお楽しみください!
マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか