新着Pick
44Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
共通テストに情報科目が設置されることにより、これから保護者の中には「受験で使うんだからプログラミングやっておきなさい!」と思われる方もいらっしゃるのだろうと思いますが、たいていのプログラミングスクールで学べる内容ではこの試験問題は答えられないと思います。情報処理学会が作っている装丁問題をみると、情報科学的な問題やアルゴリズムの問題なので、プログラミングで何かを作れることと、この試験をパスできることは完全に一致することではないと思っています。となると、今度は情報科学を教えるスクールが出てくるとは思うのですが、内容はかなり高度なので先生の確保が大変、よって教科書に出てくることをただなぞるといった全く創造的でない授業が生まれそうだなという危惧はあります。
個人的にはプログラミングで何を作ったのか評価できるような入試スタイルがあってもいいと思っています。結局入学した後は本人のやる気次第で大きく変わってきます。