新着Pick
54Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
国家元首などの来日、出席は限定されるでしょう。フランスは次の夏季五輪を控えているので理由があります。

一方で開催国の日本は、どこかで「安心・安全」に出来ることを、世界に向けて発信する必要があると思います。その場所が6月11〜13日に開催予定のG7サミットではないでしょうか。

このままいくと、緊急事態宣言は延長され、宣言下でのサミットになる見通しです。菅総理の国際的な発信力が問われます。

かつて、アメリカのバイデン大統領は「科学的根拠に基づく開催」に言及しました。その「根拠」は何かを考えていました。昨日の報道で政権の首席医療顧問であるファウチ博士が「日本の接種率の低さ」に懸念を表明しました。ある意味、この根拠は「ワクチン」なのかもしれません。このまま7月までに一般のヒトへ接種が広がる可能性は低く、そうしたことを考えると「無観客」開催が現実味を帯びてくると思います。
本当に開催ならやはり世界各国の首脳は東京で一堂に会するべきであろう。
早くコロナ感染を抑制するよう期待している。
菅さんはコロナ抑制にはきちんと政策が出せないが、ほかの政府機関、国民は一丸に団結して下からの努力で五輪を成功裏に開く、そうなってほしい。
ヨーロッパと日本とでは、日本の現状の捉え方が違うのでは?

生ぬるい緊急事態宣言でお茶を濁しているから、狙い通りに、「我々にくらべれば、日本はそんなに酷くない」と感じているのだろう。
2024年のオリンピック・パラリンピックの開催国はフランス。東京五輪の開催式にマクロン大統領が出席すると明らかにしたとのことですが、個人的には無理して参加しようとしなくても、リモートで挨拶する演出でも十分ではないかと思います。
今回のオリンピックがパリで開催されるとしたらフランス政府はどういう判断するんだろうなあ、という想像をしてしまった。やっぱり開催するんでしょうかね?
アベマリオを超えるパフォーマンス、いかに。
海外の要人が出席してくれるというのは嬉しいね
Bienvenue au Japon.
なぜ、閉会式ではなく開会式なんだろう?
普通は、次回開催国は五輪旗のハンズオンということで、閉会式に参加する。前回のリオ五輪での安倍前首相もそうだった。

天皇陛下に会いたいのかな。

https://youtu.be/si2JwOawUgs
日本のコロナ被害は世界で最も少ないのでオリンピック開催が可能なのは明らか

ワクチンの効果で世界中で感染者が減っているのでワクチンを接種した関係者の来日も問題無い

国立感染症研究所の分析によると日本の去年の死者は平年に較べて3万人少く日本は世界で最もコロナによる被害が少ない国だった

我が国におけるすべての死因を含む過少死亡数(2021年1月までのデータ分析)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/493-guidelines/10336-excess-mortality-210430.html

世界のコロナ陽性者数は減り続けている
https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus-data-explorer?zoomToSelection=true&minPopulationFilter=1000000&time=2020-09-11..latest&pickerSort=asc&pickerMetric=location&hideControls=true&Metric=Confirmed+cases&Interval=7-day+rolling+average&Relative+to+Population=true&Align+outbreaks=false&country=Asia~Europe~JPN~North+America