有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
1. 研究費、とりわけ基礎研究に費やす予算を増やせというのはまさにそのとおりと思います。これについては、研究者のみなさんが表明されている意見以上に何もいうことはありません。
2. 一方で、お金さえ増やせばイノベーティブな研究が出てくるかというと、もちろんそんなこともありません。研究者は、舶来のブレイクスルーに漸次的な改善を施すだけの小刻みな論文を出すことで満足してはいないでしょうか?同僚の研究者の提案書を審査するとき、誰も試みたことのないアイデアを「非現実的」というような理由で潰してはいないでしょうか?論文の数で昇進が決まるシステムは本当に研究者にハイリスクでイノベーティブな研究をするインセンティブを与えているでしょうか?研究の原動力となる学生はちゃんと世界的に最先端の教育を授かっているでしょうか?
お金は必要条件ですが十分条件ではありません。予算を含む環境を整えるのは国の仕事でしょう。ですが大学や研究者も国のせいだけにせず、各々が何をできるかを考えるべきと思います。
そして、その矛盾を覆い隠すように、同床異夢で、科学技術予算の「総額」を増やせというところだけが一致する。
この矛盾を改めなければ、いくら科学技術予算の「総額」を増やしても、研究者の不満はなくならない。
現場の声は分かるものの、現実的な水準なのかもしれません。
スタッフや若手研究ポストの拡充は、研究者がほんらいの研究教育にあたる時間や若手人材のキャリアバスを生みます。