新着Pick

アメリカでいま最も「評判の悪い企業」ワースト10。最下位はもちろん【2021年版】

Business Insider Japan
ニュースサイトのアクシオス(Axios)と世論調査会社ハリス・ポール(Harris Poll)は5月13日(現地時間)、アメリカ大手企業の「評判」ランキングを発表した。 大手企業を7つの指標に従って採点して100社までランクづけするもので、2021年は4月8〜21日にアメリカ在住の4万2935人を対...
395Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
上位10社も興味深いですね。ホンダが2位にランクインしている。そして、パタゴニアが1位なんですね。
納得しかない!

逆に「評判の良い企業」ベスト10はこちら。

1位:パタゴニア(アウトドア等メーカー)
2位:ホンダ(自動車メーカー)
3位:モデルナ(バイオ製薬)
4位:チックフィレイ(ファーストフード)
5位:スペース X(宇宙輸送サービス)
6位:チューイ(ペット通販サイト)
7位:ファイザー(医薬品企業)
8位:テスラ・モーターズ(電動輸送機メーカー)
9位:コストコ(会員制倉庫型卸売・小売チェーン)
10位:アマゾン(物流チェーン)

こう見ると、チックフィレイ、チューイは初見だが色々と調べるとみるとチューイのビジネスモデルは面白かった!
評判良いも評判悪いも、まずは知名度ないと上位には来れない。

好感度というのは、良いも悪いも名前が出ていることが重要で、いつか世の中の風向きが変われば全く扱い変わることは出川哲朗が教えてくれる。
FBあたりは利用者も多く、株は売れてるくせに人気が無いとはこれいかに…