• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ封じ込め優等生の台湾とシンガポールで感染急増、制限強化

Bloomberg.com
34
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン
0 / 1000
シェアする

選択しているユーザー

  • badge
    シンガポール勅許会計士 国際税務専門税理士

    感染急増といっても台湾もシンガポールもまだ2桁前半です。
    言葉の使い方と受け止め方が難しいなぁと感じています。
    台湾は5月28日までロックダウンとなりましたがコロナ優等生の自負があるようで、それまでに困難を克服して世界の見本となろうという政府のリーダーシップとメディアの報道を受けて、国民が前向きに自粛をしていると伺っています。
    シンガポールも8月のダボス会議成功に向けて早めに手を打ったという印象です。
    日本との違いは、メディアの在り方かと思います。報道の自由が少ないシンガポールは決して日本が参考にすべき国ではありませんが、今の日本のメディアは足の引っ張り合いでネガティブな情報を垂れ流している状況は誰も幸せにしないです。誰が夜に外食していたとかはどうでもよい話題でそれがニュースとなることに疑問を感じています。


注目のコメント

  • 某食品メーカー 経営企画 管理職

    やはり想像していたよりも厳しいか。台湾の友人より全ての学校ではないが臨時休校が出ているとLINEがあったが、今夜シンガポールも19日より28日までの小・中学校の在宅学習が発表された。
    台湾・シンガポールは次の手を打つまでが迅速。2週間後に一定の成果が出ることに強く期待。


  • ジャーナリスト

    この記事の後、シンガポールは19日からの小中高の在宅学習への移行が発表されています。

    市中感染の数と施策発表
    5/8 7人 この日から外出等を8人→5人(5/5発表)
    5/9 10人
    5/10 3人
    5/11 13人
    5/12 10人
    5/13 24人
    5/14 24人 16日から外出等を5人→2人にすると発表
    5/15 19人
    5/16 38人 19日から学校オンライン化を発表

    14日の発表で塾はどうするとか習い事はこうすればできそうとか各種対応と連絡が飛び交っていたところの19日からの更なる規制強化発表。学校等の先生などからは昨夜遅くまでメールが来て、週末も(今日も)対応が大変そうです。

    去年から見ていて政府もできるだけ学校は閉めたくないだろうと伝わるから6月のローカル休みまで持ちこたえるかと思っていましたが、それでもそこまで待たずに閉めるということはよほど警戒しないといけないのかなと緊張感も高まります。何とか1ヵ月で抑え込んでほしい。罰金取られるからとかよりも、フェーズを乗り越えたいから守るのみ…ですかね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか