• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マクドナルドのトレイ、“茶”と“緑”で分かれているワケ

316
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 小売業

    茶と緑に反応してまた🍵

    水出し緑茶が届くもので😆


注目のコメント

  • badge
    日本IBM サステナビリティ担当 シニア・マネージング・コンサルタント

    ハッピーセットのおもちゃ回収は保護者からも「環境教育に良い」と人気だったようで、日本マクドナルドは今年の3月から、これまで期間限定で行ってきた店舗でのハッピーセットのおもちゃ回収を、通年で実施するとしたところです。

    一方で同時期に、英国とアイルランドでは、プラ製おもちゃの取り扱い中止を企業に求める署名運動をきっかけに、子供向けメニュー付属のおもちゃへのプラスチックの使用を廃止し、柔らかいおもちゃ(ぬいぐるみ的なもの)、持続可能な紙製ギフトや本等に置き換えるとしました。

    日本のハッピーセットも、いつかプラスチックを使うこと自体が見直されることになるかもしれません。


  • 株式会社スマイル 代表取締役

    回収したおもちゃの10%を使用してリサイクル、その他は白物家電のプラスチックを使用している。理由は着色し易いから。で、残りの90%は家電にリサイクルされている?
    ???
    着色し易いから、白物家電のリサイクル品を混ぜてるのに、おもちゃのリサイクル品は、白物家電の方に混ぜても大丈夫なのですか?
    何度読んでも、意味が分かりませんでした。

    そもそも回収した、おもちゃのリサイクル率は100%なのでしょうか?


    あと、この手のプラのリサイクルって、ではリサイクルの際に、どれだけ石油を使って溶融しているのか?それはバージンと比べてどうなのか?とかは、絶対に言わないですよね?
    例えば、このトレーが1リットルの石油でつくれるけど、リサイクルトレーだと10リットル使用します!とかだと、する意味があるのでしょうか?

    いい加減、環境の事でアピールしたいのであれば、全部正直に伝える企業は出て来ないのでしょうか?
    負の側面が多くても、その方が結局は支持されると思うのですが…


  • b-monster株式会社 創業者

    数字は微々たるものかもしれないけど、リサイクルの意識づけにはとてもいい取り組みだと思います!

    ちなみに飲食店を始めるときはマックのトレーが1番最初に思いついて、私たちの想いが書いてるオリジナルトレーのデザインにしました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか