新着Pick
135Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ちょうど日曜日夜にMr.サンデーでやっていたイギリスのコロナワクチン確保と接種のタスクフォースチームの話が示唆深かった。

昨年の春前には、ボリス首相からバイオベンチャーの投資家のケイトビンガム氏にワクチン確保チームの組成と情報収集と確保、が秘密裏に依頼され、彼女のネットワークと交渉力で治験もまだの有力なワクチンを何銘柄か確保。情報管理は軍事機密並みに。治験を製薬会社にオファーしたりの条件交渉で昨年7月時点で製造前にワクチン購入権を確保済み。生産設備投資支援なども行い協力。

同時に、夏頃から別途、接種フロー開設のためのタスクフォームチームも準備開始。昨年10月にはボランティアが講習受ければ接種できるように法改正も完了。各地に施設と人員の配置完了。

そして、昨年12月から一般人への接種開始。今は国民の半数以上が接種済み、早々と、マスクなしの通常生活に戻す、ということに繋がった、と。

------
言いたいことは色々あるのですが、
日本にも、例えば日本にも秘密裏に動いて条件交渉するのが得意な弁護士や投資家とかもいるんだし、優秀な商社マンとか謎ネットワーク凄そうだし、そういう民間のブレインとネットワーク活用をトップ直轄でできたらいいのに、接種も打てる人の幅を簡単に広げられたらいいのに、って思います。

リーダーの役割は、誰に何をお願いしたら良いのかがわかっていて、各所にお願いしたものを早期に総まとめにし、自分にしかできない決裁を早く行い実現することだけど、ボリス首相は満点。

これって、いかにも勝戦国であり続けてきた大英帝国らしいし、日本は敗戦国日本らしい動きですよね。

有事になった時に力を発揮できる英国首相(多分英国軍隊のトップでもあるという意識は強いと思う)は、世界中でのワクチン争奪戦は戦争の領地奪い合いと同じことだと考えたと思うんですよね。

日本は戦後、戦争をさせないための仕組みが本当に上手くできすぎていて、ワクチンをボランティアに打たせるような法改正はできないし、首相直轄で秘密裏に情報収集してスパイのように活動する体制もきっと弱いんだろうな、と想像つきますよね。いや、あるんだろうか。あってほしいですが。

平和や命が尊いのは間違いなくて、だからこそ、結局大事なものを国内で失うようなことになるんだったら、それって本末転倒なのだけど。頑張ってほしい日本…!
シンガポール 32.5%
ノルウェー 28.7%
香港 15.0%
韓国 7.3%
日本 3.2%

明らかに遅れてる。

「少なくとも1回投与された人の割合は約3%にとどまり、世界平均の約9%に及ばない。」

そもそもファイザーのワクチンしか承認されていないから、モデルナもアストラゼネカも、J&Jももちろん中国やロシア製のワクチンも接種できない。mRNAワクチンの効果が高いから輸入してるなどという理由でない。
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
日本が途上国並みなのは、ワクチン接種率だけか?。格差、人権、表現の自由、世襲政治、ジェンダー平等……そうしたことは、どうなのだ?。
発展途上国レベルの「世界110位」前後に低迷。ワクチン接種に限らず、他の色んな観点からも、もはや先進国と胸張って言えない低落ぶり。ビジネスで大成功した経営者が、余生を政治家としてリーダーシップを発揮するとかでもしないと、日本再興は厳しい…
政府には頼れない。自分の身は自分で守るしかなさそうだ。
ワクチンは感染者数の割合が多い国から優先的に供給されるため、感染者あたりの接種回数を見た方がフェアかと思います。

試しに現時点での(ワクチン摂取回数 / 累積感染者数)を計算してみました。
・アメリカ:8.04
・インド:7.13
・ブラジル:3.16
・フランス:4.55
・ドイツ:10.24
・日本:8.23
・中国:3,900
・イスラエル:12.54

中国がダントツですが日本の数値は悪くないですね。ブラジル・フランスより幾分マシなように思えます。現時点での日本は、感染者数を少なく抑えながら、それに見合った供給は確保できていると見ることもできそうです。

感染者数・参照元:https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-chart-list/#infectionPer10Mpopulation
摂取回数・参照元:https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/
この表に同じ人口あたりの感染者数と死亡者数をつけてほしい。
そうすると日本の評価もしやすい。
で、個人的な思いなのですが、ワクチン遅れが致命的!!と叫んでいる方は日本よりも感染が拡大していた国に先んじて、日本がワクチンを大量確保することが望みだったのでしょうか?
日本は相対的にコロナの被害が少なかったのも大きな要因だと思います。やっぱり、感染者が急拡大していた米英や南米とかが優先されるのが人道的だと思います。