• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ガザのAP通信入居ビル空爆 イスラエル軍事前警告、死傷者なし

145
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    イスラエル軍はガザ地区にあるビルをこの4日間でいくつも破壊していますが、空爆するだいたい10分前に、そのビルの所有者に電話して避難を勧告します。イスラエル軍としては、民間人を攻撃していないという体裁をつくるためです。
     空爆にあたっては、まず軽い衝撃を与えます(rock-knockといいます)。その後、一瞬にして、きれいに崩壊させます。
     それくらい、ガザ地区の内情は、イスラエル軍は徹底して把握しています。誰がビルの所有者か、その電話番号と現在位置、ビルの構造と破壊に必要な爆薬の量までわかっています。衛星とかドローンとかの偵察だけではなく、ガザ地区内にパレスティナ人の協力者がたくさんいて、情報を送り続けています。
     戦力からいえば、イスラエル軍とパレスティナ側では、ライオンとネズミくらい差があります。
     パレスティナ人の側としては、死者数がイスラエルとパレスティナで1:10くらいなら攻撃は大成功といえます。そのために、ガザ地区での地上戦、市街戦に持ち込むのが、戦略上は有効という発想になります。

    AP通信やアル=ジャズィーラが入っていたビルが破壊された時の映像
    https://twitter.com/search?q=jalaa%20tower%20ap&src=typed_query
    攻撃前に避難するAP通信のスタッフ
    https://twitter.com/Abhishek_CNN/status/1393666474309427203


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    Al Jazeera, AJ Arabic, BBC, AP, Reutersなど名だたる世界の通信社支局が入居するビルをイスラエル軍は1時間前に攻撃予告をして攻撃を実行して崩壊させた。緊急非難の慌ただしい様子やビル崩壊の映像が世界に向けて発信されることを狙った軍事作戦。国際社会に対するアピールを緻密に計算している。
    ピンポンイトで一般市民には危害が及ばないように、事前の攻撃予告をして退避の余裕を与え、それからビルが崩壊するような精密攻撃をする。現代の戦争は精密な攻撃が可能になった。このような軍事作戦は今後増えてゆくだろう。


  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    15日はパレスチナの人たちが住んでいた土地を追われて難民となった「ナクバ=大惨事」の日です。衝突のさらなる激化が懸念されます。イスラエルもパレスチナも、それぞれの指導者が求心力を失っており、どちらも弱気と受け止められる行動を取れません。戦闘が制御不能になることが懸念されます。事前通告したとはいえ、報道機関が入るビルを爆撃するのは、やはり異常です。国際社会は早く仲裁に入らなくてはいけません。米国は、トランプ政権でパレスチナ側の信頼を失いました。停戦に向けて懸命に汗をかき、罪もない子どもたちも死んでいく悲劇を直ちにやめさせ、信頼醸成への第一歩とすべきです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか