今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
681Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
おー、ミスミのmeviy!
ミスミについては、①がとても面白かった。半製品の標準化による個別ニーズ対応・納期短縮・低コスト化。また、創業者の田口氏から「V字回復の戦略」などでも有名で日本のBCGの創成期に入社された三枝氏がトップとして引き継ぎ、自社製造を増やしたり海外展開を加速させた(②の「ザ・会社改造」に詳しい)。
meviyは、そこに次ぐ三段目のロケットになる可能性もある一方で、CADDi(③・④)との競争(もしくはともに市場を開拓していく?)や、Mitsuriなども入ってきていて、市場自体の拡大と併せて気になる。
https://newspicks.com/news/4874997
https://amzn.to/3fk7zzj
https://newspicks.com/news/3618203
https://newspicks.com/news/5005559
https://newspicks.com/news/5706208
ワタシの教えているdesign for manufacturabilityの授業(https://www.youtube.com/playlist?list=PL_Fc2HxsTKjpXcrSEYxBd07h02G4DUV6F) で今学期から、Hubsさん (最近Protolabs グループになられました、ちょっと前まで3DHubs) のinstant quoteシステムを使わせてもらってますよ (授業なので価格評価だけで注文はしません) 見たところ、基本的にはほぼ同じ機能な感じですねぇ

https://www.hubs.com

コレ↓ご相談頂ければ、イロイロご紹介出来ましたねぇ :)

「3DデータをWeb上で表現し、AIで見積もりを出し、製造工程に最適化する。こんなことが全部できるエンジニアは、存在しないと。」
何度もやり直しが発生しがちで業者と発注者との間で多大な時間がかかる部品設計から発注の業務。meviyでミスミが実現したのは、設計者が何度もほぼリアルタイムで設計変更しながら、最適な部品を極短納期でオーダーできるオンラインサービスでした。
製造業からオンラインサービス業へ。DXとはこういう変革の姿のことを指すのです。
こういう事業って市場規模が大きく、成長可能性がめちゃあるけど業界に知見があるor営業開拓できる企業しかできないんですよね
なので、今後の事業展開が楽しみだし、業界歴が長い人だけでなく、若手社員を継続的に巻き込んでいきたいんじゃないかなと思う



全く関係ないけど、吉田常務って池井戸潤さんの作品がドラマ化されたときに出演してそうな雰囲気をめちゃくちゃ感じる…
1000時間かかっていた部品調達の時間を
80時間に、、、素晴らしいイノベーションですね。

・モノ作りを支えるための、課題認識
・断られても諦めずに可能性を模索する信念
・異業種まで視野に入れて実現
・自社の強みを理解し、活かす

いくつも学びのポイントがありました。
抽象的なアジェンダから、具体的な課題に掘り下げて、、
と実現に向けて相当なハードさもあると思いますが、
新規事業の精神でトライ!!


> 現にmeviyの構想をITベンダーに持ちかけると、「どんなに予算があってもそんな開発はできない」と打診した全社から断られたという。3DデータをWeb上で表現し、AIで見積もりを出し、製造工程に最適化する。こんなことが全部できるエンジニアは、存在しないと。
そこで吉田氏が考えたのは、“製造業以外”の技術を組み合わせることで、meviyの構想を実現できないか、ということだった。
「いままで数々の新規事業立ち上げをおこなって確信を持っていたのは、イノベーションは結局、既知の技術の組み合わせだということです。
3Dデータの形状を認識して特徴を分析するためには、自動運転車が障害物を認識する技術が使えるのではないか。3DデータをWeb上で表現するには、ゲーム開発のテクノロジーが応用できるのではないか。
日本のデジタル化はサプライチェーンが中心でエンジニアリングチェーンの取り組みは進んでいません。
製造業における最大のボトルネックに変革を起こすことで創出される時間は、製造業、そして社会全体に大きなインパクトを与えるという吉田さんの想いを実現してしてきたことは素晴らしいと思います。
「いままで数々の新規事業立ち上げをおこなって確信を持っていたのは、イノベーションは結局、既知の技術の組み合わせだということです。

と、わかっていてもそれを実践、障害を乗り越えて、具現化することが
難しく、それを継続、成長し続けている。素晴らしい。
"従来は1000時間かかっていた部品調達の工程を、ついに最短80時間にまで短縮。作業時間の削減率92%を、実現させた"これは本当に凄いですよね。

一方、残念に感じたのが以下。
"meviyの構想をITベンダーに持ちかけると、「どんなに予算があってもそんな開発はできない」と打診した全社から断られたという"
あえて紙に目を付けたのはいいですね
ただ、CADの共通化ができていないことが業界の根本の原因だと感じたので、そこをなんとかするソリューションがないのかは気になりました。
これは面白いなー