• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

水際対策「水漏れでなく水浸し」 自民部会、対応強化求める:時事ドットコム

時事ドットコム
11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Office Miyama 公認不正検査士、戦略・ITコンサルタント、スタートアップアドバイザー、デジタルフォレンジックスペシャリスト

    今頃やっと指摘されてんの??という驚愕のニュースですが、今からでもまず完全なウイルス流入ストップから始めてください。。でなければ緊急事態宣言もマンボウも自粛要請も飲食店潰しも含めて行動制限が全く意味なくなってしまうので。。


  • 温厚で思考好きな人

    保守系を中心に『水際対策を強化せよ』の大合唱ですね・・。

    僕は水際対策は初期対応では効果があるが、それ以降は効果はかなり低いと考えています。彼らのイメージは『日本丸という船底に穴があいていてそこからドンドンと水が入ってくる』というイメージだと思いますが、実際には日本丸は人口が1億人以上の巨大船で空いている穴っていうのは月3-9万人ほどのものでそこまで大きくない。しかも入った水は国内で流行するものなので、今後のウイルスの流行がどうなるのかはその穴の影響は小さいと思う。

    キノコなどの培養をした人なら分かってもらえると思うが、コンタミ(汚染)を防ぐには最初の滅菌やらがとても大事で、その後でカビが発生してからリカバリーするのは難しい。目に見えないレベルのカビが外から入ってくるかどうかなんて既に関係ない。

    たぶん一連のコロナ対応に対する僕の意見の中でこの水際対策だけはメジャーな意見ではない。ウイルスが増えることそして定量的な視点で考えるとそれなりに説得力があると自分では思うのだが・・。

    ちなみにイギリス変異株が発表された時は、僕はもっと水際対策をすべきって考えでした。発表時点では既に世界に散っている可能性が高いので、イギリスからの帰国者を2週間さかのぼって調査するくらいのことをした方がいいって言っていました。イギリスからの入国の隔離も。

    今は遅いよ・・・。それとインドの変異株がことさら危険視されすぎ・・。僕は高橋洋一さんの見解を聞いてみたい。彼は定量で考えられるタイプで(もちろん僕より優秀) GOTOトラベルも影響が小さいって論理的に言っていたから。

    ちなみに木村もりよさんは『水際対策は最初しか意味がない』と以前に言っていたと思う。


  • 遅すぎる。外国人の違反事例の在留許可なんて即時取り消しで良いと思う。日本国民は罰則。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか