今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
66Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
日本で可能と言ってもマザーズが不可(資金調達マスト)で杏林の場合の東証二部も株主数が400人要件もあるので実質無理です〜マザーズの資金調達要件は誰得?😁
-
日本では活用の機運は乏しい。東京証券取引所によると制度上は可能で、1999年の杏林製薬の例がある。
https://note.com/takonishi/n/n70d644bcf0f3
https://www.jpx.co.jp/equities/listing/criteria/listing/index.html
人気 Picker
市場再編後のグロース市場でも最低公募株式数が形式基準で定められていることから日本ではダイレクトリスティングは制度上困難です。
プライム市場では株主数800人と東証一部直接上場の2,200人よりは緩和されていますが、未上場段階で株主数800人以上のケースは継続開示会社などに限定されるので、日本で直接上場を行うのはハードルが高そうです。
日本でも直接上場の事例が過去あったことを初めて知りました。日本における証券市場の体制/文化を変えることは、市場原理を変えるようなもので一筋縄ではいきそうにありません。(ただ選択肢の1つとして、もっと認知が広がればよいですね)
Spotify、Slackなど、グローバルに知名度が高く、投資銀行による公募価格調整やロードショーでのアピールが不要な銘柄に関しては、今後も直接上場が増えそう。投資銀行の存在価値が問われている案件ですが、相対的に日本発のこうした銘柄は少ないために、大きなインパクトは無さそうです