• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソフバンクG、21年3月期純利益が国内企業最大の4.9兆円強-報道

Bloomberg.com
428
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 都内のしがない何でも屋 コンサルタント

    単なる含み益が大半では?


注目のコメント

  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    ソフトバンクグループ“4.9兆円純利益決算”への評価

     純利益での比較
    純利益水準で見たら、日本企業としては過去最大規模(過去:トヨタ約2.5兆円、18/3期)、GAFAと比較してもApple約6兆円(20/9期)、Google約4.2兆円(20/12期)等に対して優れた結果。

     SBGをどのように評価すべきか?
    SBGの実態は投資会社。純利益の大半は、未実現利益、含み利益で、事業自体で創造した利益ではない。評価すべき指標はNAV(株式価値)やIRR。投資会社の評価を期間損益ベースでの純利益では行わない。事業会社であるトヨタやGAFAと単純に純利益で比較するのは定量分析としては妥当ではない。

     孫社長の自己評価は?
    孫社長自身が注視している指標もNAV(株式価値)や時価総額。特に個人的な目標は時価総額でGAFAレベルになること。したがって本人も純利益で最高水準ということを本音でもすごいとは思っていない。

     それでも評価すべきこと
    その一方で、「日本企業が定量的にGAFAを超えること」を実現する方法としては、自らを投資会社に変革させ、純利益とは言えどもGAFAに次ぐ水準にしてきたことは評価されるべき。

     SBGの強み
    SBGがこの1年評価できることは、守りを徹底しながらも攻めも同時に行ったこと。軌道修正をスピーディーに行い改善も積み重ねている。コロナ禍直後にスピーディーに持ち株を資金化して資金繰り懸念を払拭、その代り金をコロナ禍での上昇相場に投資した。また属人的だったファンド運営もより組織化している点も評価できる。孫社長の強みや凄さはこれらにも投影されているスピーディーな軌道修正能力。

     SBGと孫社長に求められること
    日本を代表しGAFAとの比較までされるようになったSBGや孫社長に求められるのは、決算結果やDX投資・AI投資の成否だけではなく、いかに本業を通じて脱炭素等の地球環境問題や人種差別等の問題に取り組むかということ。欧米の経営者は決算発表等の場で、業績だけではなく、こういった課題にいかに本業で対峙しているかを述べるのが当然の責務になっている。SBGや孫社長にはこの点が最も求められている。また「投資会社」「ファンド事業」を標榜している以上、投資資金は外部投資家からも獲得すべきであるなかでまだこの点はリカバリーできていない。


  • badge
    証券アナリスト

    会計上の利益は大事ですが、SBGの場合は含み益の増減の影響が支配的。したがって注目すべきはその含み益をしっかり現金化できるか。SBGの売りは投資先に関するネガティブなシグナル効果をもたらす可能性もあるため、出口戦略に注目しています(アームのケースのように別の株式に変えていくというやり方もありますので単純な持ち株売却ばかりではないですが)。例えばウーバーの出口戦略は大いに気になります。


  • badge
    THE CREATIVE FUND, LLP代表(VC), 京都芸術大学講師 GP,代表パートナー

    含み益とのことだが利益4.9兆円。世界で一番プレゼンスと可能性のある日本企業(孫さんは日本企業とは思ってないと思うが)なので、兎にも角にも頑張ってほしいし、存在が有難い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか