• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「誓約書」ではなく「確認書」提出を 三重大が方針転換

朝日新聞デジタル
70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • アルファドライブ 地域共創事業部 /NewsPicks Re:gion

    「一方的な通達では意味がない。学生は大学内だけで生活しているわけではないから、大学は学生と一緒になってコロナ対策を含めた大学生活を考えていくべきだ」と三重大のある教授の声も。

    三重大の残念なニュースが多くて悲しいですが、三重大の生徒さんは総じて大人しくて、また近隣にカラオケ店もあったのですが、コロナやその前から閉店してしまっているところばかりで、実際にカラオケに行きたいと思っても大学の近くにはありません。
    上記の教授の方がおっしゃるように学生さんと一緒になって、どうやっていくのが良いのか、考えるのが最も望ましいと思います。

    【「会食しません」「カラオケしません」学生に誓約求める】
    https://newspicks.com/news/5835442/


注目のコメント

  • Authense 法律事務所 弁護士

    誓約書も、確認書も同じです。
    大学が学生を縛るのではなく、リテラシーのある学生の育成が先決。大人に確認されるのではなくて、人の言うことを何の疑いもせず無批判に受け入れるのではなくて、自分で情報を集め、自分の頭で解決する力が必要です。
    大人が作った確認書にサインさせるだけでは、飲みはいけませんね、会食もいけませんねって、何も考えない思考停止な大人が量産されるだけです。


  • badge
    キャリア教育研究家

    そもそも大学が学生の生活指導まで担うべきなのでしょうか。
    紙書かせてもやる人はやります。実効性のない手続きを増やしたところで、やってます感を演出するアリバイ作りでしかありません。


  • IT会社 ICS/OTセキュリティ技術営業

    やるじゃ!三重大学ってなると思ったのかな?

    確認書も同じだとは思いますけど

    一文追加
    「コロナにかかっても落ち込まない。相手を誹謗中傷しない」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか