今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
150Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
2nmって原子20個分の太さ・・・・すごい。。。そろそろ技術が物理的限界に近づいている気も。

・・・ですが、この「何nm」ってメーカーによってまちまちで、IBMの2nmは実際は3.5nmくらいかも、という記事も:
https://wccftech.com/ibm-unveils-the-worlds-first-2nm-technology-with-nanosheets-but-dont-let-that-2nm-tag-fool-you/
でも、たとえ3.5nmでもすごい。。。
本論ではないのだが、IBMは半導体事業を2014年にGFに売却発表(多分翌年とかに完了しているはず、おまけにお金を支払って買い取ってもらう形だった)。でもどうして製造技術の研究開発をしているのかが気になってググったら下記のような記事が。
ただどうやってマネタイズしているのだろう?
https://news.mynavi.jp/article/ibm_semiconductor-1/
https://news.mynavi.jp/article/ibm_semiconductor-2/
https://news.mynavi.jp/article/ibm_semiconductor-3/
IBMとSamsungは結構前に先端半導体の共同開発するとのニュースがあったけど、現在も続いているのだろうか。IBMは、TSMCに製造委託している、というイメージが無い。メインは共同開発している企業?。

去年、IBMの先端半導体の製造をSamsungが受託している。
IBMの半導体部門は、もしかしたらマネタイズしてなくて、独自もしくは共同開発した先端半導体を製造委託して、自社の競争力を高めるための存在なのかな。
それが回り回って利益を出しているなら、直接の収入とはならなくても、マネタイズと言えるのかもしれない。

『サムスン電子と米IBM、次世代の半導体技術を共同開発: 日本経済新聞』
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1303S_T10C11A1FF2000/

『【電子版】IBM・GF・サムスン、線幅5ナノの半導体製造プロセスにめど | エレクトロニクス ニュース | 日刊工業新聞 電子版』
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00430983

『サムスン、IBMの最先端半導体を受託 新技術適用: 日本経済新聞』
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62757970Y0A810C2FFJ000/
引き続き、半導体先端技術(基礎)をリードするIBM
https://news.mynavi.jp/article/ibm_semiconductor-2/
インゴット含むウエハブランクの要求品質も上がるでしょうねぇ 供給先が更に限られてくるかと
この技術はスゴいが

プロセスルール表記は言ったもん勝ち的な雰囲気
7nmから2nm...Big Blueすばらしいですね。TSMCは、どうでるでしょうね?

(以下、記事中から引用)
7nmプロセッサと比較して、約45%の性能向上、あるいは同じ性能レベルでの約75%の電力削減になるとしている。例えば、スマートフォンのバッテリー寿命を4倍にする可能性がある。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
ただし量産できるとは言ってない

業績