日経平均は決算発表を受けた値がさ株の売りなどで下落

2021年4月30日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は前日より241円34銭安の28,812円63銭でした。

28日にソニーグループが2022年3月期の連結純利益(国際会計基準)の見込みについて発表したところ、市場予想を下回ったことから売りが広がりました。

TDK、村田製作所なども純利益見通しが市場予想に届かず、売られました。これら値がさ株の下落のほか、大型連休前の利益確定売り等も出て、日経平均は反落しました。

26日~27日は日銀金融政策決定会合、27日~28日は米連邦公開市場委員会(FOMC)、28日はバイデン米大統領の議会演説が行われましたが、いずれも相場への影響は限定的でした。

今週の動きはどうなるでしょうか。30日の米株式市場でダウ平均は反落し、前日比185ドル51セント安の33,874ドル85セントで終えました。その前日29日は239ドル高の反発でした。

米国の株式相場では、ダウ平均、ナスダック総合株価指数、S&P500種株価指数がいずれも最高値圏で推移しており、利益確定売りも出やすい局面です。1日ごとに利益確定売りの反落と、押し目買いの反発が交互に現れるように乱高下しています。日本株も、それに振られる展開が続いています。

日本株について心配なのは、ここにきて新型コロナウイルスの新規感染者数増加が加速していることです。東京、大阪、京都、兵庫の4都府県には4月25日から3回目の緊急事態宣言が発令され、企業業績への影響も懸念されます。