• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「マスクすれば大丈夫」と外出 東京都が若者480人調査

384
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 米国在住 コンサルファーム マネージャー

    調査方法、サンプリングの設定、記事へのアウトプット等のコメントは色々ありますが、もう起こってしまったからにはこの結果からどんなインサイトが得られるか、何をすればいいのかについて書きたいと思います。ちなみに、サンプリングに関しては、ネットでやるより「外出してる30代まで」に会って確認できてるのであれば、そのサンプリング条件に意味はあると思います。2人以上のグループに絞ったのは謎ですが。


    外出理由で1/3が「マスクをしているから大丈夫」、と答えてるということは使える情報かと思います。日本では「外出をするな」、という他国政府が使っていたメッセージより、「対策をすれば日常的な生活で大丈夫」、今も「若者は重症化しない」などとと解釈されていることがわかりました。イタリアではジョークと捉えられても市長が外出抑制のため軍も動員する、というほどの強いメッセージだったのはみなさんの記憶にもあるかと思いますし、これらは対照的でした。

    やる事が見えてきたかと思います。やりたいことは外出をやめてもらうことなので、「マスクしてても感染する」、「若者も重症化する」ということを伝える。

    これらをターゲット層が自分ごと化できるフォーマットにして、見られてる媒体に流す。ただ「外出しないでください」と菅総理がテレビで一言言うのはいろんな意味で効果が薄そうなので、YouTube広告動画などで、最初の5秒に救急車で咳き込んでる若者が登場し「みんなも渋谷で遊んでるし、コロナなんてただのメディアと政府によるデマで、若ければ大丈夫だと思ってました」って言って言い残して生き絶える。こんな動画作って拡散を狙ってみてはどうでしょう。


注目のコメント

  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    そもそもこのアンケートの狙いは何だったのでしょうね。統計処理したいのであれば、ちゃんとした調査をすべきだし、簡易的でもざっくりつかみたいのであればスクリーニングも簡単にできるネット調査でいいでしょう。そうではなくて、とにかく若者に注意を促す狙いなのだとしたら、別のやり方があるのではないかと思います。


  • テクノバイタル工業 取締役

    サンプル数が少ないという声もありますが、ある選択肢の回答が10人も有れば有効な調査です。正確に何%の人がそう思っているかは分かりませんが、少なくともそう考える人たちがそれなりにいる、という結論は有意で、定性的な傾向を見るのには十分です。
    アンケートの結果は、外出の目的は「買い物」「友達と会う」「食事」。当たり前と言えば当たり前の結果のように見えますが簡単でもしっかり裏をとって方向性が間違っていないことを確認しながら進めるのは大切。
    またどのようなメッセージが響くかという質問には、「外出はだめです、やめてください」ということ。

    若い人はテレビも観ない人が多い。
    このアンケートの結果の施策としてはgoole、line、インスタに「外出はダメです、やめてください」と、強く訴える広告を打つこと。
    調査会社に依頼して1週間かけて(ある程度の精度のいい)結果をもらうよりかは、1日で30人をかけて明日にでも広告を打てる。
    粗くてもスピード感があります。


  • badge
    フェリス女学院大学/ 二期会 教授/ 声楽家

    例えば「若者がなぜ街に出る理由を探るためにまず傾向値をはかり、定性調査の調査票作りに役立てる。」ということであって、自由回答のアフターコードであれば、(ホントはネットで自由回答のあとアフターコードの方が安価に行けて定量性も担保できると思いつつも、) 直接当事者だけに聞ける街頭調査もなしではないと思ったのですが、よくよく見たら回答が選択式であったということで調査の意味が不明となりました。

    街頭調査はサンプリングの偏りを補正できないため、数がどれほど多くても傾向を見るにすぎません。この段階で結果を公表するならその後この傾向から何がしたいのか?もしくはこれはまだ経過でそこから定量化するなりして何かしたいのか?も合わせて言わないと要らぬ誤解を招くものです。

    外出する人の理由の傾向値の把握であればなぜ調査対象者を若者に限ったのか?この傾向地の段階で行政府が結果を都民に公表する目的は何か?

    手作りでも調査するのは何もしないよりずっと素晴らしいけれど、適切な予算をきちんと調査に配分して専門家と働いてほしいなぁ…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか