今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
286Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
野党は今、与党の失政を攻めて国民の声を反映した政策を打ち出せば一気に支持率アップも夢じゃないと思うんですが、野党第一党の立憲民主党の目指すところは『ゼロコロナ』だからなぁ。

うーむ、非常にもったいない…。
繰り返すが、延長するにしても解除するにしても、いちいち政治家が判断するのではなく、明確な基準を設けて機械的にやる方がいいと思う。人が判断してはどう判断しても批判がでる。いちいち国民的議論をしていてはどちら向きの判断にしてもそれが遅れる。
今の緊急事態宣言を延長しても、たいした効果は期待できないと思います。
飲食店を苦しめ、国民の不満が鬱積するだけでしょう。

手付かずの医療体制に一刻も早くメスを入れるべきです。
どうぞご自由に延長してください。もっと多くの人が従わなくなるだけだから。そもそも緊急事態宣言を出すことが政治家の仕事じゃないでしょうに。
東京都に限れば延長はおろかそもそも特措法上の緊急事態宣言のレベルに達していません。変異株への予防的措置というのは聞こえが良いですが、法治国家としていかがなものでしょうか。

一方、緊急事態宣言下であれば、民間病院を含む都内の一定規模の病院には新型コロナ患者の受け入れ要請ができます。大阪府は要請をしましたが、こちらは一向に行われる気配はありません。

このような一貫性を欠くチグハグな運用を続ければ、ポリティカルキャピタルを浪費・毀損するだけです。今も朝晩の通勤電車や繁華街に人が溢れているのは「気の緩み」ではないでしょう。

東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた慎重姿勢があることは承知します。ならば率直にこの点を訴求し、アスリートと同年代の若者の理解と共感を醸成することに務めて欲しい。
サンケイが、五輪の話も絡ませて記事にしているのも、気になりました。
政府は5連休明けにも宣言を期限通り解除するか、延長するかの判断を下す見通しとのこと。大阪府も連休明けの6日か7日に対策本部会議を開き、政府に宣言の延長を求めるかどうか判断する考え。
行政の要請が、効果をもたらすかどうかは、一人一人の行動にかかってるので、こればっかりは個人がどう動くのか次第...。
1日から5日までの感染者の状況は、年末年始同様にお休みモードになり、連休明けに瞬間的に皺寄せがいくはずなので、連休明け早々の判断は難しいですね。
5月7日の感染者数が跳ね上がるのか?跳ね上がるとして、それがピークアウトに繋がるのか?などを見極めるには、12日ギリギリまで見ないと判断出来ないでしょう。
世界各地で変異種が発見されているにも関わらず、まだオリンピックを開催すると言っているのだから、不要不急の外出をするなと言われても、納得できない人が多いのでしょう。この状況に慣れてしまった。
お願いベースの施策しかしてない(ように報道では見えている)ので、普通に考えて減らないと思います。みんな移動や行動の自粛もそれほどシリアスに考えてないのでは。重症者とその受け入れ体制の状況で判断すべきではないでしょうか。