今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
111Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
元船医です。乾燥しておりウイルスが蔓延しやすい船内ではクラスターが発生しやすいため現在の感染状況では出港自体が厳しいでしょう。出港1週間前にPCR陰性とのことですが時間が経ちすぎています。クルーズ船のお客さんは年配の方が多いため通常以上に感染対策を厳しくする必要があります。なにより、今は出港自体が不可能のはずです。
ダイヤモンド・プリンセス号の印象が強いので、密室性の高い「客船」での感染者発生は心配です。

「ダイヤモンド」では、感染者を船内に留めたため、感染拡大しました。以降、かなりの対策が施されていると思うのですが、今回は船内にとどめるわけにいかず、市中でも感染が広がっていることから、とどめる意味もありませんので、速やかな下船、かつ(濃厚接触者に該当しなくても)慎重な対応が必要だと思います。

それにしても、緊急事態宣言の中、何とか考え直せなかったのかと思いますが、営利を優先せざるを得ない事情があり、法律でも抑えられないのであれば、こうなってしまいますね。大事に至らないことを祈ります。
現在、宮城県沖から太平洋を横浜に向け航行中です。

運航会社によると、乗客は全員、出港する1週間前に受けたPCR検査では陰性でしたが、乗船受付時にも検査したところ、1人の感染が確認されたとのことです。

ダイヤモンド・プリンセス号の集団感染から1年超。クルーズ再開にあたり、感染対策は、十分施されているとは思いますが、寄港時の対応は1年前のクルーズでの感染拡大、滞在長期化の教訓がいかされるかどうか。運航会社の対応も問われます。
シンガポールのように市中感染がほぼゼロになっているのならともかく、今の日本の状況で偽陰性の割合高いPCR検査で大規模クルーズするのは無謀すぎる。英米でも大規模クルーズはワクチン接種者に限っての復活が計画されている
これは、オペレーション設計ミスでは?

29日乗船時に再度PCR検査を行ったところ、その結果が30日出て、陽性と判明した

翌日まで検査結果が出ないならば、乗船の前日にPCR検査をするべきではないでしょうか?
出港してから検査結果が出て、陽性者が出たら寄港地に戻るしかない…という事ならば…です。

飛鳥ならば、急病人ならばヘリで搬送可能ではないですか?
→陸地近くを航行していたみたいですし。
陽性者は急病人ではないから、保険が使えなかったとか?

うーん、段取りが悪いなあ。
去年のニュースかと思ったら、リアルタイムのニュースでした。
クルーズ船は規制されてないことに驚き、乗る方がいることに驚き…。
無症状者が感染を拡げるこのウイルス、最近の状況を鑑みれば目に見えない感染者が市中にたくさんいる筈で、1週間に亘ってPCR検査をやったとはいえ少なくとも数百人はいるだろう船客・船員に感染者が一人もいない方がむしろ不思議じゃないのかな (・・?
「29日乗船時に再度PCR検査を行ったところ、その結果が30日出て、陽性と判明」、そしてこれだけ大きな船と大勢の船客を引き返させるとは・・・ 乗船時の検査結果が出る前に出航させればこうしたことが起きる可能性は随分高そうに素人目には見えますけれど、どうなんでしょう。密閉された船内で親しい知り合いが出来ることも楽しみの一つのクルーズで運悪く陽性になった人が、辛い思いをしなければ良いけれど。 (・・;
1週間前から毎日PCR検査をしてたみたいですね。それでも潜伏期間は14日間なんで足りません。ある程度の対策はできても、本当にトラブルなくやりたいなら行動記録取るか隔離状態で2週間検査するくらいじゃないとダメなんですよね。まあ、そんなことは難しいでしょうし現実的には無理でしょうから仕方ないと言えば仕方ない。妥協点はもっと議論がいるんじゃないかなと思います。
既知の潜伏期間であったりとか、コロナの特徴を考えれば、安易にクルーズに行こうとは思いませんが、いきたがる人の心理の方が気になります。

同級生の単身赴任している父親が東京から地元へ帰ってくるために、2週間どこにも出ずに宿泊施設で缶詰になりながらPCR検査をして陰性で持って帰ってきたそうです。やっぱりそういうこと。
出船前日に検査をして、当日乗船前にわかるような体制にしておくべきですよね。

当日のPCR検査はなんとなく業務上やっているような印象を持ちました。(陽性者はでないだろうという性善説のもと)

それでも事後に発覚する場合もあるので、ポジティブに考えれば直後にわかってよかったです。
>乗船を受け付ける時にも検査したところ、1人の感染が確認されました

感染が確認されたのに出港したのでしょうか?
それとも、感染者は乗船させなかった?

前者だとしたら大問題です。