• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米CB消費者信頼感、4月は14カ月ぶり高水準 雇用大幅上向き

35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 地理講師&コラムニスト

    わが国は、物を買うとその10%分もの「罰金」を払わせられる仕組みです。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    経済規模の6~7割を占める個人消費が元気でないと、経済は伸びません。消費者信頼感指数は個人消費の先行指標です。「ワクチン接種の進展と政府の追加財政刺激策でサービス産業の営業再開が後押しされ、需要と雇用が拡大。エコノミスト予想の113.0も上回った」とありますが、日本の数十倍にのぼる陽性者と死者を出し、今なお人口当たりの陽性者も死者も日本を上回る米国の消費者が、きっかけを掴めば直ぐ心理を改善するところに米国の強さの秘密を感じます。
    次のURLはOECDが纏めた消費者信頼感指数の動きです。Highlighted Countries、G7とクリックすると、主な国々のデータが得られます。
    https://data.oecd.org/leadind/consumer-confidence-index-cci.htm
    近年低めが続く日本の消費者信頼感が新型コロナウイルス禍の中で欧米対比更に大きく落ち込んで、戻りも遅いことが目を引きます。財政でも金融でも欧米対比で遜色のない対策を打ち、陽性者も死者も欧米対比遥かに少ない我が国が、どうしてこうなってしまうのか。
    新型コロナウイルス感染者への病床の供給が極端に少なくワクチン接種も進まず国民が我慢ばかりを強いられる、そして先行きへの不安感が消費者に充満しているせいだとしたら本当に不幸な話です。全力をあげてワクチン接種と病床確保に取り組まないと、我が国の経済的な豊かさが、対米国のみならず、先進国の中で益々落ちて行く・・・ (/_;)


  • badge
    日本総合研究所 理事

    現金給付効果が大きかったと思います。1~3月の個人消費もかなり強かったのですが、4月はさらに好調な結果になると思います。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    大規模給付金に加えてワクチン接種が順調に進む国の個人消費はやはり力強いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか