• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

酒がそんなに悪いのか! 飲食店が緊急事態宣言の酒類提供の禁止に本気で激怒するワケ - 東龍

57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 大学生

    いわゆる居酒屋を休業させるのはわかるが、牛丼屋やラーメン屋も時短にさせる意味がわからない


注目のコメント

  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    酒が悪いんじゃなくて「酔っ払い」が悪いだけなんですけどね。酔っ払いに対していくら「感染拡大防止のための行動を」と要請しても一向に聴く耳を持たないので、要請のしやすい飲食店側の規制に走ってしまっている懸念は確かにあります。

    料理と酒は切っても切れない文化だというのも理解できます。だからこそ、これからの飲食店は純粋に「おいしい料理」を「おいしい酒」とともに味わう文化を広めてほしい。酔っ払いは飲食店で酒が規制されたら、隣の県にある飲める店にまで越境してでも酒を飲もうとする人たちなのですから、いくらお店側が独自に個性を出して料理と酒の文化にこだわっていても、そんなのは二の次、感染しようがしまいが飲んで濃厚接触で騒げればいいだけなのです。店側もそうした客をこれまでは容認していたわけで、そのツケが回ってきたのが現在ということです。


  • まあ、確かに、1人で居酒屋で大人しく酒飲んでいて、近くのテーブルで集団で大声出して盛り上がっているのを見ると、「うっせぇうっせぇうっせぇわ」と叫びたくなることもある。
    お一人様ならOK、でいいのでは?
    わかってくれとは言わないが、そんなに酒が悪いのか、とギザギザハートになっちゃうよね。


  • M.Architect/C.m.engineer/R.E.Notary&P.Manager/W.Coordinator

    埼玉県は全土に「酒提供禁止」を宣言。
    欲しがりません勝つまでは。数百万総火の玉。
    「ほら、あの外出者飲酒者に石を投げるのよ!」
    「やらないとあなたが投げられるの!!」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか