関連記事一覧
Military threats, coup fears overshadow Myanmar parliament opening
CNA 9Picks
China Denies Helping Myanmar Military Regime Build Internet Firewall
The Irrawaddy 2Picks
Timeline: Key events in Myanmar, long under military rule
CTVNews 2Picks
Facebook bans Myanmar's military accounts after deadly coup
CNBC 1Pick
Back to the Future? Possible Scenarios for Myanmar
FULCRUM 1Pick
Myanmar’s new military government bans Facebook
www.theregister.com 1Pick
After Coup, Myanmar Military Charges Aung San Suu Kyi With Obscure Infraction
www.nytimes.com 1Pick
Japanese Beer Maker Rethinks Myanmar Military Ties After Coup
www.vice.com 1Pick
Myanmar coup: protesters return to streets despite violent crackdown
the Guardian 1Pick
A Military That Murders Its Own People
www.nytimes.com 1Pick
・これに先駆けて本日すでに、ASEANの国防長官がオンラインミーティングに招集され、ミャンマーのフライン総司令官もこれに出席。インドネシアやシンガポールから、ミャンマー国軍の弾圧は人権や法の精神に反しており平常化を目指すべきとのコメントがあったがフライン氏は終始無言だったとのこと。
・すべてのASEAN加盟国が参加に同意してはいないこと、中国が周辺国の動きを牽制していること(他国の政治に首を突っ込むべきではない)、アウン・サン・スー・チー氏率いる連邦議会代表委員会(CRPH)がASEANの決定に抗議していること(ミャンマー市民への辱めであり侮辱との声明)、等会議開催の雲行きははっきりしていない。
この記事を巡るFacebook上のコメントにも様々あり、「ASEAN許すまじ」というものもあれば「当事者を引き摺り出さなければ意味がない」というものも。私もどちらかというと後者の立場です。なんとかこれ以上悪い方向に行かないことを願います。