メルセデス最新EV「EQS」を世界初公開。“テスラキラー”車載電池など圧倒的な性能を数字で可視化
ドイツの自動車業界が長いこと待ち望んでいたパフォーマンスそのものだった。4月15日(現地時間)、独自動車大手ダイムラーは高級車ブランド、メルセデス・ベンツの新型EV(電気自動車)セダン「EQS」を世界初公開した。 ダイムラーのオラ・ケレニウス最高経営責任者(CEO)は、次のように強調した。 「EQ...
6Picks
人気 Picker
残念ですが、日本では200kWの直流(DC)急速充電システムなど整っていません。仮に乗りたくても乗れませんよね、、。
- いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
ダイムラー(ドイツ語: Daimler AG)は、ドイツ・シュトゥットガルトに本拠を置く、乗用車及び商用車の世界的メーカーであり、トラックの販売における世界最大手である。フランクフルト証券取引所上場企業()。 ウィキペディア
業績

関連記事一覧
メルセデス、全車EVに 30年まで、5兆円投資
共同通信 206Picks
米EVのテスラ、スパイ活動否定 中国のフォーラムで
共同通信 63Picks
メルセデスが一枚板の統合車載画面「Hyperscreen」を発表。EVセダンの「EQS」に搭載予定
Engadget 日本版 49Picks
43万円のEV、中国でテスラ超え 五菱製「人民の足」
朝日新聞デジタル 44Picks
テスラのマスクCEO、EV電池増産をあらためて呼び掛け
Bloomberg 24Picks
メルセデスがステランティスと連携-欧州電池合弁、9000億円超規模に
Bloomberg.com 21Picks
欧州のEV電池生産、25年に15倍超 VWやPSAも参入
日本経済新聞 21Picks
テスラ、中国製EVを欧州に輸出へ
AFP 11Picks
メルセデス、30年にもEV専業に
日本経済新聞 9Picks
世界では年間50万台、日本では2000台未満…電動自動車「テスラ」は何がすごいのか 先頭を走るTESLA、虎視眈々と巻き返しを狙うTOYOTA - 鹿間 羊市 - 文春オンライン
BLOGOS - 最新記事 9Picks