• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

多重委託、無責任の連鎖 COCOA不具合の重い教訓

日本経済新聞
16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    オイシックス・ラ・大地株式会社・株式会社顧客時間 執行役員 Chief Omni-Channel Officer/ PhD Student / 共同CEO 取締役

    普通のサービスではないのだから、もっと政治家手動するべきでしたね。デジタル庁を責任者にして、LINEかYahoo!なんならYappliに作らせ全て一元管理させるべきだったと思う。
    LINEや Yahoo!にお願いしておけば、アプリである必要もなかったのではないか?
    いずれにしてもこの領域は、専門家にまかせて、変な官僚的視点からの発注体制ではうまくいかない。
    ベンチャーや国民にインターネットインフラを提供している自負をもつ企業に、お金をしっかり払ってやりきってもらわないとうまくいかないでしょうね。


注目のコメント

  • 零細IT屋さん 代表取締役社長

    「行政経験しかない役人に判断は無理」。技術の分かる部門、人材がいなければ丸投げせざるを得ないかもしれないが、丸投げ前提でも元請けに対してもっと常時問題意識を持って働きかけるくらいはできただろう。

    ただ、パーソルも、GitHubで外部からの指摘があったこたに気づかもしなかった?なら、それはそれで大問題だ。

    >報告書によると、ある職員は「事業者側が確認しているものと認識していた」。

    厚労省は「GitHub」が何かも知らなかったのでは。
    そしてパーソルはそのくらいの事(発注元の素人ぶり)は百も承知では。(パーソルも知らなかったら大笑いだが。)

    再委託や再々委託を通じて計6社がかかわったとあるが、少なくとも元請けのパーソルはこのようなGitHubの指摘にも敏感であるべきだったようには思う。ただ、約4億のうち2400万「しか」取ってない(その半分は返金するとあるが)のでは、単なるピンハネ、コミッション意識でしかなくてシステムの品質に対する責任意識はもとから無い可能性もあるが。

    発注元の方しか向かず、ユーザーの方は全く向いていなかったといえことなのか。
    多重請け自体が悪ではない。元請けがちゃんと取るものを取って、品質責任もしっかり負うなら全く問題ないのですよ。


  • 日系老舗コンサルティングファーム シニアコンサルタント

    発注者として管理ができてなかったって20年前に民間企業が経験した失敗を遅効的に経験して数億の金と何より時間と信用を失ったのか。残念な話。
    他山の石にできるとすると、どんなに開発者が優秀でもテストは必要だし、バグはあるということ。優秀と評判の高いところに発注したからと言って評価をサボれるわけじゃない。量産の物理的なものづくりとこのあたりをごちゃごちゃにしてしまうと判断を誤ってしまう。

    開発時の記事はこちら。こうした過去の記事がキーワードでかんたんに出てくるのはNewsPicksの長所。
    https://diamond.jp/articles/-/240905


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか