• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

電動キックボードなど小型乗り物を3分類しルール策定へ 警察庁

NHKニュース
7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 名古屋商科大学ビジネススクール、大学院大学 至善館 教授(Professor)

    三分類のうち、「小型低速車」が運転免許が不要となる方向なのが重要。
    これで日本ではLOOPさんなどが手掛ける
    電動キックボードが新たな交通手段として存在を確立できる。
    ①最高速度が時速6キロ以下で、大きさが電動車いすくらいの自動配送ロボットなどを「歩道通行車」と位置づけ、歩道での走行が可能。
    ②時速15キロ以下の電動キックボードや、電動式の立ち乗り二輪車「セグウェイ」などについては、運転免許が不要の「小型低速車」と位置づけ、自転車専用レーンなどでの走行を認める。
    こうした製品については、ヘルメットの着用を義務化するかどうかは、引き続き、検討することにしています。
    ③時速15キロ以上の電動キックボードなどについては、原付きバイクと同じ扱いで運転免許が必要で、ヘルメットの着用を義務づけて車道のみを走行できる。


  • 釣人 現在年収500万円

    これを見越してなのか、シェアリングサービスも始まる。

    こーゆー新しいものにノーヘルなどゆるく対応するのは日本としては珍しい(笑)

    いい方向です!まずは投入。あとで検討する


  • 日本大学理工学部建築学科 准教授/一般社団法人ソトノバ 共同代表理事・編集長

    時速15キロを境に電動キックボードは免許の有無が変わり、自転車レーンか車道を走るかが変わる。これはユーザーも結構混乱しそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか