• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

変異ウイルスの拡大で休校の可能性は?避けるべきは飲食店だけじゃない?尾身会長が語ったこと

BuzzFeed Japan
60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 代表取締役

    コロナは主にコミュニケーションで感染する。コミュニケーションを売りにしている業態が影響を受けるのは避けられない。不条理だけど。
    世界中がそうやって戦ってきたし、それ以外の方法は発見されていない。
    (グラフ理論的にはアプリとカジュアル診断を使ったマイクロマネジメントはありうるかもしれないとは思う)

    責任があるとしたら、当時から正しい事を言っていた西浦さんや尾身さんではなく、大成功しつつあった去年の緊急事態宣言を終わらるべくアンチキャンペーンを行なってきた勢力です。


    【全国で感染事例を1378ヵ所確認している。施設数は飲食店やスーパーなどの「店舗」が639ヵ所、オフィスや工場・製作所などの「事業所」は234ヵ所。】

    【従来から飲食店で発生する感染は注目されていたが、ほかと比較して相対的に数が多いことが明らかになった。JX通信社は、アルコールを含む飲食やフードコートなどマスクを外すシーンでの感染が多発していると想定されることから、改めて不要不急の外出を控え、うがい・手洗いの徹底が重要と主張する。】

    https://ledge.ai/jxpress-newsdigest-analysis/


注目のコメント

  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    学校には全国で1000万人以上の生徒が通っています。それを一斉に止めることと、医療体制を拡充するために手を打つことと、どちらがコストのかかることか、国としてダメージの大きいことか、しっかり検討してください。さらに、学校を止めるならば、まず高齢者を止めてください。だって、感染者数だけ見ても、明らかに子供じゃなくて高齢者なわけですから。

    学校止めると、今度こそ経済は沈没しますよ。日本の場合。お医者さんには見えないんでしょうね。


  • 旬鮮和食 仁や オーナーシェフ

    やっぱり、イギリスがワクチン効果で感染者が激減していて、祝杯を上げるような状況といっても今の日本より感染者が多く、なおかつ医療崩壊は結局しなかった。アメリカも医療体制の違いはあるけど、現状医療崩壊はしていないなどを見ていると、イギリスやアメリカの最盛期より桁違いに感染者が少ないとされる日本が、医療崩壊を起こしつつあるというのは、どうにもこうにも納得いかないし、感染拡大当初から1年以上経つのに、こんなに不安要素をメディアが書きたてあたふたしているのは、単に日本が新型インフルにしろ、今回の新型コロナにしろ、きちんとした防御体制ができていなかった、もしくは構築していたけど、機能しなかったということで、単に甘く見ていてリスクマネジメントができない国だったんだと感じています。
    別に小規模の民間病院をかり出さなくても、人的資源的に難航はするでしょうが、国が主体となって、中症者病棟、重症者病棟を新たにつくり整備して、東京都で3000人.全国的には10000人ぐらいまでの感染者を許容できれば、こんなにも飲食業、観光業界、ホテル業界が苦しまなくても良かったのでは?と思わずにはいられません。
    現状、失いつつある経済的損失より結局、かかる資金的にもその方が軽微で済んだのでは?と思わずにはいられません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか