今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
108Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
非公開化の実現可能性や、どこのファンド連合が買収するのか気になりますが、東芝のような巨大案件の再上場プロジェクトは相当ハードなディールになると思います。非上場後の再上場を2年で実現したら最短記録ではないでしょうか。

ベインキャピタルの傘下になった後のマクロミル、3年で再上場も相当短期間だった記憶があります。
結局、JICの前身の産業革新機構がシャープ買収を画策したように、JICは経産省が外資に買収させたくない日本企業を買わせるためのサイフになってしまうのか。

INCJもJICも国内「リスクマネー」供給を担うためにに作られたものだと思うんですが、「リスクマネー」ってこういうことだったんでしょうか。
https://www.j-ic.co.jp/jp/investment/criteria/

農中は石油関連企業貸付を多く含むCLO(ローン担保証券)が下落して、次のタマを探していたのか。
再上場をすぐするというのはアクティビスト追い出したいという意図しか感じられないんですが、大事なのはバリューアップしていくことなのでは。。。
日本主導のファンド連合も、東芝へ買収提案する方向で検討に入ったとの報道。農林中金側は否定しています。

日刊工業新聞の記事は以下
・日本主導で東芝買収提案、JICなどが検討:日刊工業新聞
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00595221
過去の実績が示すように、政府系ファンドでは東芝の改革は中途半端に終わるでしょう。

また、再上場にこだわる必要もないと思います。複数に解体して他社の傘下に入る選択肢もあります。

上場したらまたアクティビストに株を買われる可能性もあり、結局は元の木阿弥のような〜。
ベインが参戦を検討していると報じられた下記記事では、「CVCは改正外為法に対応するため、政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC)や政策金融機関の日本政策投資銀行(DBJ)にも投資連合への参加を呼びかけようとしている」とも書かれていました。
農林中金は報道を否定しているようです。
【東芝買収案、英CVCが米ベインと連合 KKRも検討】
https://newspicks.com/news/5767617
インフラサービス領域(発電システム、公共インフラや産業向けソリューション等)とデバイス領域(パワー半導体、高容量HDD等)で事業展開。医用画像情報システム、偏光板保護フィルムなどで世界シェアが高い。

業績