• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

IOC会長「7月に東京で」 五輪開幕100日前で

35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Seed Master Consulting 代表

    海外からの観光客を入れられなくなった以上、インバウンドによる経済効果は全くありません。しかし、メディアを通して日本ブランドの価値、日本の心を訴求することはできる。チャンスは活かす努力によって価値に変えられると思う。残念ながら影響度合いは激減はするだろうが・・・ 

    オリンピックは世界最大のスポーツイベント。そして平和の祭典です。もともとコストをかけすぎて、経済的バランスのことにフォーカスしすぎていた。本来それが目的ではないのに。原点に戻って、スポーツにイデオロギーも国境もない、純粋にスポーツプレーヤーとしてしのぎを削り褒めたたえるイベントにしましょう。その場を提供し貢献する日本を愛してもらえるよう、清々しい場であるように協力しましょう。

    国内ではスポーツイベントが制限化で開催されています。海外では国際大会が各種スポーツで行われています。もちろん厳しい制限化で。

    オリパラは海外からの参加者は、競技関係者だけ。彼らを隔離状態で協議していただければ、万が一の場合の国内への感染リスクは極小化できるでしょう。もちろん関係者のしびれるくらいの厳しく精緻なオペレーションがあっての上です。関係者の方々は大変だと思いますが、努力によってリスクは乗り越えられると思う。努力に感謝です。


注目のコメント

  • 清陽通商株式会社 代表取締役

    オリンピックの「懐疑論」「反対論」って何?

    なぜ開催か中止かでしか捉えられないのか?

    どうすればコロナに打ち勝ち、疲弊した経済を活性化するオリンピックを安全に開催できるか?を皆で知恵を出し合い議論すべきなのではないか?

    組織委員会のあら捜しばかりして鬼の首を取ったように報道するメディアの姿勢とそれに煽られて金切り声で反対を叫ぶ人たちにもううんざり


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    参加国の競技団体から、最終的参加意思を確認すべきだ。
    そして、理由のいかんに関わらず不参加には違約金の支払義務があることと、主催者は、来日による損害(原発、コロナなどによる)は一切責任を負わないことを明示すべきだ。

    申込期限を3月切ったなら(つまり、4月22日以降)、ドタキャンは許さない。
    商業イベントでは当然だ。

    覚悟して、日本に来るなら来い。
    因みに、私はオリパラには関心はない。


  • 株式会社スポーツビズ 専務取締役COO

    記事にありますが、バッハ会長の5月来日がポイントになると思います。この来日で、今回の東京大会の意義(コロナに勝った証とかではなくて)をしっかりと世界に発信することが重要だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか