• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

消費者庁相手に訴訟提起へ 殺虫剤バルサン販売のレック

30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 総合内科専門医・循環器専門医 医長

    空間除菌という部分が誤解を招く(あえて、でしょうけど)ということなのでしょうね。

    少なくとも適時開示で見られる奈良県立医科大学医学部微生物感染症学講座との共同研究結果は、有効成分を30秒ウイルスに接触させたもので、空間除菌をうたえるようなものではなさそうですが、あえて開示していない情報があるのかもしれません。

    産学連携自体には賛成ですが、こういった試験結果の解釈は産業側の独断なのですかね、、、関わった研究室の評価を下げてしまいかねないと感じてしまいます。利益相反を開示した上で十分な研究結果として報告されるものも少ないと感じますし、色々と思うところはありますね。


  • 会社員

    かなり微妙なところを突いている表現なんだよね

    ・亜塩素酸水は食品の殺菌に使用される
    ・食品での使用は亜塩素酸水に浸すまたは噴霧した後、最終製品完成前に分解または除去することが定められている
    ・空間除菌?については定義不明
    (亜塩素酸水が存在する場所は除菌できるが部屋全体の除菌は難しい)
    ・コロナウイルスに関してはデータなし(調べきれていないだけの可能性あり)
    ・他のウイルスに関しては除去効果が確認されている

    個人的には食品に使用されるという表現でなんとなく害がないと思い込む人が多いことに危機感があります


  • 炊くタイプの殺虫剤って人や動物は退避している条件だった気がする。

    高濃度の成分で除菌できたとして、動物は換気が終わるまで入ったらまずいよね。
    毒ガスじゃないか


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか