• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EVでも「排ガス」、製造時にCO2 脱炭素の覚悟問う (写真=共同)

日本経済新聞
15
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ヘルスケアテクノロジーズ株式会社 マーケティングコミュニケーション室長

    EV化が進むことも、Renewable energy が普及することも賛成ですが、そもそも車を減らそう。という声はなかなか聞こえて来ないですね。各国で都市の渋滞、排ガス問題が大きく取り上げられますが、年々車の生産台数は増えています。理由は分からなくもありませんが、増やさないという努力があっても良いような気がするのは私だけでしょうか?


注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    少なくとも世界で政策的にピュア電気自動車普及を後押ししている国は、再生可能エネルギー開発をやりながらも、まずはピュア電気自動車普及が先の考えですね。
    欧州と中国は自国産業育成が本音のところだと思います。ただ、そうしたピュア電気自動車が移動を支配する世の中が出来上がってしまうと、後から参入するのが難しくなります。
    日本メーカーは先頭を走る必要はないと思いますが、先頭集団にはいなければなりません。フローでもストックでも、お金の調達が課題ですね。


  • 日本マイクロソフト 業務執行役員 Azure GTM統括本部長

    EV製造時、旧来ガソリン車より三倍弱のCO2を生み出す、走行時のCO2排出はないが、バッテリーを充電するための電気の発電には火力発電など含めその過程で多くのCO2を排出するのでEVが本当にエコか考えましょう、との指摘は理解。しかしガソリン車の走行時排出するCO2は走行距離による(EVも同じ?)ガソリンを生成、タンカーで運ぶ際も発生するCO2には触れず、それでどちらがエコかを問う記事、モヤモヤしか残りませんでした...(EV社普及促進は脱炭素のみならずクリーンエネルギーという新たな産業を産むためのきっかけと考えるとこの比較にさらにモヤモヤ...)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか