関連記事一覧
コロナ解雇、7万9千人超 20年累計、厚労省
共同通信 261Picks
コロナ解雇6万6000人に 製造業が最多、影響続く
共同通信 115Picks
コロナ解雇が増加、9万5千人に 厚労省、ペース速まる
共同通信 88Picks
女性の経済政策リーダー続々、コロナ禍克服へ新風
Reuters 70Picks
人々の「コロナ慣れ」で来年の景気が順調に回復すると考えられる理由
Diamond Online 55Picks
「ヘルパーからコロナ感染」 損賠訴訟で遺族と介護事業所運営会社が和解 広島
毎日新聞 8Picks
東証、午前終値は2万6612円 一時200円超安、コロナが重荷
共同通信 7Picks
米国株は反発、コロナ経済対策の協議再開で懸念後退
Reuters 5Picks
ドル高、大統領選とコロナ感染巡る懸念で安全買い=NY市場
Reuters 5Picks
東証3万円台「コロナバブル」の声
福井新聞オンライン 4Picks
今年2月時点で就業者数は昨年2月から▲45万人減ってますし、失業者も前年2月から+35万人増えてます。
政府の支援もそろそろ終わる。いまは一部の直接打撃の産業に偏っているけど、五輪の経済効果も薄く、五輪後の日本における経済と雇用のほうが心配です。
何とか助成金でつないで、回復したら返済して行く予定だったのではないでしょうか?
とくに小さな商店や、飲食店は利益率が低いので借り入れが多いと、コロナが終わっても返済できないところが多いです。
コロナ解雇はこれからドンドン増えるでしょうし、倒産も増えると思います。
今の飲食店を取り巻く環境を考えれば、この程度で収まっている方がむしろ驚きです。
データを見れば判るが日本は「コロナ禍」ではない
世界のコロナ関連死者数 https://t.co/7LxejJslIF
日本の超過死亡はマイナスで去年の死者は例年より3万人も少ない
世界の超過死亡者数 https://t.co/cNAkU1x55B
厚生労働省は感染者数と死亡者数を水増しして被害が大きいかの様に見せかけている
・日本の PCR 検査は陽性と判定された人のうち本当の感染者はたったの 10%
https://t.co/TMtJvtpGEy
・厚生労働省「陽性者は死因を問わずコロナ死として公表」
https://t.co/efaQHACDMb
小池百合子は陽性者が500人を切っても
・感染が拡大している
・病床が逼迫している
と嘘をつき続けた
https://newspicks.com/news/5708183?ref=user_358617