• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヒトiPSから胎盤細胞作製 世界初 不妊症研究進展に期待 京大

121
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks 編集委員 / 科学ジャーナリスト

    iPS細胞は体の細胞を受精卵に近い状態に「初期化」した細胞ですが、実は従来のヒトiPS細胞は、マウスのそれよりも少し発生分化が進んだ状態でした。今回の研究で使われたiPS細胞は、従来のiPS細胞をさらに「初期化」させたものです。つまり受精卵により近い状態にしてみたら、胎盤に分化させることに成功したということです。

    研究チームは、「ナイーブ型」と呼ばれるこのiPS細胞は、従来のiPS細胞よりも品質が安定し、胎盤以外のさまざまな細胞にもより分化させやすい可能性があるとみているそう。もしそうであれば、再生医療にもこちらのナイーブ型iPS細胞の方が適している、ということになるかもしれません。

    この発表で思い出したのは、2014年に発表された幻の多能性幹細胞、「STAP細胞」でした。
    STAP細胞は、iPS細胞には分化できない胎盤にも分化できる、だからiPS細胞よりもさらに受精卵に近く、優れた多能性幹細胞だ、というのが、STAP論文(後に撤回)の主張だったのです。

    当時はまだ存在しなかった、ナイーブ型iPS細胞が今はあり、実際に胎盤にも分化することが確かめられた。
    サイエンスは確実に進んでいるんだなあという感慨を覚えた発表でした。


注目のコメント

アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか