今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
159Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
なんで多額の内部留保を持っている日本の企業が買収候補に名乗りを上げないんだろう。残念。
人気 Picker
アクティビストのエフィッシモは、2016年から2018年にかけて買い増しているんですよね。まったくもってカンですが、東芝の株価推移と一連のスキャンダルに乗じて買い増したと推測すると、1株3,000円くらいで持っているんじゃないかと。

このタイミングで5,000円で売却できると年率リターンは彼らの間尺に合うでしょうか??
CVCも、外資規制が入っているのは、最初から分かって提案しているわけで、東芝メモリの時と同じ様に、このコンソーシアムには、INCJなどの日系ファンドが加わることで、外資規制を外し、ディールを進める準備があるものと考えています。
言うまでもなく、利益相反がある取締役は決議に参加しないことや、買収の可否について(利害関係者ではない)社外取締役を含む第三者機関を設けることなどで、その批判は回避できる。

ただ、今更であるが、そもそもメモリー事業を売却した決断がよかったのかどうか、もう一度見直してみて欲しい。https://newspicks.com/news/3846386?ref=user_345620
昔、優れた技術を開発したのに、
全く社会的に評価されなかった、
東芝の技術者の特集テレビ番組を見た。

如何に素晴らしい技術かを語った後に、
「私はただ、認めて欲しかっただけなんだ。」
と、切実に訴えていたシーンが今も反芻される。

内部の人間からも、投資家からも、辛辣なコメントを受ける東芝。

組織編成をやり直す方向性は、激しく同意だ。
東芝凋落の決定的トリガーを引いたのは、私の記憶では、原発事業の大失敗だった。

その責任を取った経営幹部はいるのか?
面白い動き。
CVCの日本法人会長を務めていた東芝の車谷社長の手腕?
経歴も三井銀行出身で三井住友銀行の副頭取を勤めた人物。間接金融から直接金融へ。
他の国だったら政府が止めて売らせないだろう
一つの時代の終わりを感じる寂しさ。
CVCキャピタル・パートナーズの東芝への買収提案。CVC側は、6日終値を3割程度上回る1株5000円での買い取りを提案したそうです
インフラサービス領域(発電システム、公共インフラや産業向けソリューション等)とデバイス領域(パワー半導体、高容量HDD等)で事業展開。医用画像情報システム、偏光板保護フィルムなどで世界シェアが高い。

業績