ライブコメントを表示

ライブコメント
コメントを非表示
VIDEO
2021年4月6日 公開

【#5】スタンフォード卒業生、メガネで反骨の起業

シリコンバレーに住むジャーナリストNaoとyoohee、"セレブ投資家"Rayが、USのテック&カルチャーを約120秒でおしゃべりする『伝書鳩TV』。今日の3人の話題は「フレームを気軽に付け替えられるメガネを発明した若手起業家がいるらしい」。その起業の裏にあるのは、アメリカのスクールカーストに対する反骨精神のよう。実は眼鏡っ子な投資家Rayも注目しているそうです。(毎週火曜・金曜の朝に最新エピソードを更新)

(声の出演:鳩山玲人、後藤直義、洪由姫/デザイン:國弘朋佳/編集:伊藤大地/ディレクター:有水冴子、栁橋泉紀、栗原良介/プロデューサー:安岡大輔、小西健太郎)
出演者:
コメントする
Pick に失敗しました
人気 Picker
ホームページも拝見ましたが、気軽に着せ替え出来る楽しさが伝わり、これはヒットしますね。オンラインのみの壁を超えるため、「30日間トライアルしても返品出来る」というのも良い。

メガネフレームは、顔の形で似合うかが決まるので、ホームページ上で自分の顔を写して、色んなフレームの自分を見れる追加機能があれば、もっと売れますね。さらにその際に「このフレームがあなたにおススメ」というメッセージが出てくると、確実にカートへポチする方々が激増しますね。

「着せ替え」は、購買点数と購買金額を増やせて、お客様もワクワク出来る、win winですね。
家族が着せ替えのようにメガネ替え🥸を楽しむ需要を掘り起こした、PAIR eyewearのお話しです。ペットまでメガネをかけるんです!

今月一日には、シリーズAで1200万ドル資金調達しました。比較的安価なメガネが溢れる日本では、もしかしたらピンとこないかも?しれないのですが、アメリカではメガネ業界の革新は、まだ新しいんですね。面白い!
ハリーポッターコラボの眼鏡が気になります笑

わたしも知らなかったのですが、アメリカでは、眼鏡は医療機器として健康保険の対象になるんですね(どの保険会社のプランかによる)。安価でおしゃれなメガネは、明らかに日本のzoffやjinsが先行していたように思いますが、子どもをターゲットにして、一気に展開するエネルギーはさすが。
ポケモンGOでお馴染みのNianticの初期の投資家でも知られるJavelinや、NFLのスター選手なんかから成長資金を調達して、これから期待のあるB2CカンパニーのPair Eyewearの登場です。Virtualももちろん面白いけど、”モノ”のニーズもやっぱりまだまだありますよね。
#伝書鳩TV 今回はD2Cメガネです👓
何がすごいのかひと言で言えば「ハリーポッターと魔法のメガネ」です🧙‍♀️でも120秒ちょっとなので観てもらったほうが早いです🐦 #ぽっぽー #今日の3人はフワフワ浮いてる

【今回から最新エピソード無料/それ以外は有料となります】
なるほど、メガネフレームのフロント部分がマグネット式になっていてすぐに取り替えられるというわけですね。子供だけでなく、大人版もほしい。

オタクをオシャレに変えた、シンプルだけれど、いいアイデアですね。
昔、メガネは「見えるようにする」という機能材だった。それはレンズ素材の影響もあり、どうしても機能を良くするほどレンズが厚くなったり、また耐久性のためのフレームの課題があった。
でも素材が進化して、価格も安くなってファッションアイテムとなった。そして、一人一個から複数持つようになった。その変化は、下記のNP編集部記事なども併せて。
https://newspicks.com/news/3661846

とはいえ、見えやすくするという機能側面や、適切なメガネを使うことで視力低下を抑えるという医療的側面は前提。だからJiNSなども店舗での計測も武器としている。そのなかでPairは完全D2Cという観点で、そこをどう担保しているかは気になってPairのHPでみたが、レンズについてPrescription、Non-Prescription、Readersと3種類があった。医療側面については、処方箋まではもらってそれをベースに発注するという構造なのだと思う(種類の確認までで、そこから先まで進まなかったので、処方箋情報どうするかまでは確認していないが…)。

オリジナル番組ラインナップ

音声番組ラインナップ