• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【1分概要】野村も三菱UFJも損失。「アルケゴス事件」って何?

NewsPicks編集部
1008
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン
0 / 1000
シェアする

選択しているユーザー

  • サービス業

    GSあたりは担保をきちんととっていたのだろうね
    あと、複雑なのは株式ではなくCDSだったといわれていること
    規制がと言われてもかいくぐる手段はいたちごっこででてくる。
    金融機関の自己資本を手厚くしリスク資産への振り分け規制をやってたのが今のシステミックリスク抑制に繋がっている
    手数料を多額で納める大口の誘惑はこれからもあるだろうし見える部分は氷山の一角でしかない


注目のコメント

  • NewsPicks CXO

    【9:53更新】一部最新情報を追加・修正しました。

    クレジット市場はいまのところ落ち着いておりシステミックに広がる気配はありませんが、イージーな過剰流動性相場が終わりつつあることを市場は受け入れる必要があるのかもしれません。

    それにしても、インサイダー取引の前科があるフアン氏を上顧客として再度取引していた、金融各社の姿勢も問われそうです。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    報道からもう少し厳密に見ると、追証を求めたのは3/26(金)より前だと思う。
    ①を見ると、求めざるを得ない状態だが払えなさそう。そして金融機関同士で調整を試みたが失敗し、各社が自社保全のために我先にと売ったのが金曜(①でのAkiさんと戸田さんのコメントをご参照いただきたい)。なぜそれができたかという仮説について興味がある方は②のこぐまさんのTweetがおすすめ。
    https://newspicks.com/news/5724061
    https://twitter.com/kogumathenics/status/1376832961459331079

    ただポジション処分は、記事や③の株価推移をみても26日以前に始まっていたと思う。アルケゴス自体の売りか、金融機関の売りかは不明だが…ポジションがあったViacomが増資発表し3/23に株価下落したのがトリガーの一つと報じられているが、それ以外のも3/26(金)以前から大きく下落している。
    https://newspicks.com/news/5725729

    今後については、サブプライムのような金融商品のCF自体に疑問がつく状態ではない。一方で、上記③や下記④でコメントしたが、同様の信用供与をされていたHFはあると思う(儲かるビジネスを特定顧客だけにするとは考えにくい)。
    こういう事案が出ると全部見直せとなりポジション縮小に動かざるを得ない可能性はある(いうなれば民間による金融引き締め)。でも、それがシステミックリスクを呼んでは元も子もないので、一定時間をかけて解消するのではないかと思う。
    https://newspicks.com/news/5723940

    なお、ビル・フアン氏は元々Tiger ManagementというITバブルで閉鎖した有名なHFで働いていた。今でもTigerの名前が残っているファンド含め、Tiger Cubs(虎の子)と呼ばれている。同氏もTiger Asia Managementというファンドをやっていたが、一度インサイダーで退場となっている。
    その創始者のジュリアン・ロバートソンからのコメントなど、文脈に興味がある方は下記も併せて。
    https://newspicks.com/news/5725387
    https://newspicks.com/news/5723457


  • NewsPicks 副編集長

    野村HDと三菱UFJ証券HDが、相次いで、巨額の損失を出す可能性があるというニュースについて掘り下げます。この波紋がどこまで広がるのか。

    金融市場全体への影響は少ないとも言われますが、すでにグローバルで影響が広がっており、今後、どうなるか予断を許さない気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか