選択肢増える携帯料金プラン

 携帯電話大手のオンライン手続き専用プランなどが出そろい、4月以降はお得な料金プランの選択肢が増える。格安スマートフォンから第5世代(5G)移動通信システムを見据えた無制限プランまで、ラインアップがそろった。自分の生活スタイルに合わせた料金プランに見直すきっかけになりそうだ。

 料金プラン選びには、大きく3つの選択肢がある。1つ目は料金値下げの立役者となった大手3社のオンライン専用プランだ。料金水準は20ギガバイトで3千円以下。通勤通学の合間に動画を見るといった使い方にちょうどいいデータ容量だ。

 契約のほか、修理対応などもすべてがネットでの手続きになり、それを苦にしない人向けで、携帯大手が提供するメールサービスが使えなくなるなどの注意点もある。

 2つ目が、とにかく出費を減らしたいという人向けの格安スマホだ。1ギガバイト千円以下、10ギガバイトでも2千円以下に抑えられる。

 大手から通信回線を借りている仮想移動体通信事業者(MVNO)の回線使用料が4月から値下げされ、こうした価格が実現した。NTTコミュニケーションズやインターネットイニシアティブ(IIJ)、ケーブルテレビ最大手のJCOMなどでは光回線やケーブルテレビの契約と合わせた割引もある。

 通信が集中すると回線速度が低下する弱点があるが、ソフトバンクの「ワイモバイル」やKDDI(au)の「UQモバイル」など大手の格安ブランドなら通信品質は主力ブランドと変わらない。

 3つ目が大手の大容量プランだ。大手3社とも5G用プランはデータ無制限としており、消費量を気にせず、ゲームや動画などを思う存分楽しみたい人向けだ。これまでよりも千円程度値下げされた。

 都心部で生活している人は楽天モバイルも選択肢に入る。屋内や郊外の基地局網整備に課題が残るが、データ量無制限で2980円は魅力的。4月7日まで1年間無料キャンペーンを受け付けている。

会員限定記事会員サービス詳細