有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
https://www.channelnewsasia.com/news/asia/myanmar-protests-junta-show-force-armed-forces-day-14503286
また下記報道によれば、ミャンマーは2010-19年に24億ドルを武器購入に費やしており、うち8億700万ドルがロシア、13億が中国とのこと。ほぼ中露による寡占であることがわかります。
https://www.voanews.com/east-asia-pacific/russia-seeks-strengthen-old-ties-myanmar-junta
3月27日は、午前中だけでも20人の死者が確認されています。
式典パレードには、ロシアの国防次官が参列し、他国からの出席者はほぼない中で、異彩を放ちました。
ロシアは、3月23日に外務大臣が中国を訪問して外相会談を行っています。主な議題は、ミャンマー問題に協同して取り組むことについてであったと見られます。
一方、拘束中のスーチー氏を指導者としていた国民民主連盟と各地の少数民族の武装勢力を中心として、「連邦軍」を新たに結成しようとする動きが活発化しています。
デモをしても国軍が権力を手放すわけではなく、欧米の経済制裁も決定打にはなりそうにありません。軍、警察を離脱した兵士、警察官は数百人いて、インドや少数民族支配地域に逃れています。
代表者委員会(CRPH)政府は、「連邦軍」をによって国軍に対抗しようとしています。すでに少数民族のカレン民族同盟などが、国軍への攻撃を活発化させています。
https://asia.nikkei.com/Spotlight/Myanmar-Coup/Myanmar-coup-latest-8-countries-including-China-send-reps-to-military-parade
国際社会の力のまえに、誰のため何のための国軍なのか?軍隊にいるミャンマー人に考えて欲しい。