• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ感染、2000人超える 2月6日以来、大阪300人

52
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    総合内科医 医学博士

    感染者数の増加トレンドに加え、変異株ウイルスの感染者数増加が大きな懸念事項です。厚生労働省の発表によると3月23日までの累計で、649例の変異株の感染を確認しています。
    https://www.mhlw.go.jp/content/000758149.pdf

    変異株の種類によっては、ヒトからヒトへの感染力が高く、致死率もやや高い可能性が報告されていますが、それに加えて変異株への入院に関する厳しいルールが病床逼迫をまねく恐れがあります。

    変異株以外の新型コロナウイルスの感染では、若くて元気な方は入院とはならず、入院した方も一定期間が経てばPCR陰性を確認せずに退院することが可能です。

    一方で変異株の場合には、現状のルールでは若い方でも「原則入院」となっており、「PCR検査が2回連続陰性」でないと退院ができません。結果的に軽症の患者さんたちが退院できないまま病床を埋めることになり、本当に治療が必要な患者さんが入院できない、というミスマッチが今後起こりかねません。

    変異株に関してはエビデンスが不十分であることから慎重に対応するというのは一理あるのですが、これだけ変異株の感染者数が増えている状況であり、柔軟な対応が求められます。


注目のコメント

  • さっきもニュースステーションで緊急事態宣言解除で気の緩みがとか、夜に出歩いてけしからんですね、とかやってたが、じゃあそんなに気を緩めて欲しくないなら解除しなければ良いんじゃないの。そういえば感染者って2週間タイムラグあるって話じゃなかったっけ?
    ジャーナリズムが勢いで盛り上げる宴会芸みたいになってしまった。これのどこに存在意義があるというのか。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    調査報道ではない通信社の速報だから、多くを求めるのは酷だ。

    公式データを確認し、コメントするのが筋だ。

    公式データの不完全性(遅い、網羅性がない、正確ではないかもしれない、そもそも感染ではなく検査陽性者という意味)の認識をした方がよい。

    つまり、新規感染者数は、ざっくりとした傾向を示すものでしかない。一桁や二桁の人数の増減で大騒ぎするのはナイーブ過ぎる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか