今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
137Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
商品に対する信頼度の違いが大きいのかもしれないですね。
日本では動画で確認しなくてもそこまで失敗しないからわざわざライブ配信で確認するニーズはなかったのかも。
とはいえライブ配信は昨年から大きく伸びていますし、アジア圏とは違った形でライブコマースが盛り上がってくる可能性は高そう。
ライバーD2Cに期待したい。
人気 Picker
東京になんでもあってコンビニが充実していて、そもそも便利です。EC化率が低いのも、同じ理由でしょうか。国をあげてイノベーションのジレンマに陥っています
ライブ配信は馴染んできたいるので、どこかで当たり前になるだろうな…
まだまだ認知度低いですが、弊社でライブ配信お手伝いしているところは売れてます!
もっと使われていくといいな!
東京に限らず日本の大都市は便利ですから。ライブコマースだけでなくいろんな新規サービスの普及が日本で遅れるのは、「なくても便利」のおかげでもある。それが日本の転換を遅らせる元凶でもあり悩ましい。
コレ、日本のECの普及率も同様だけど
きっと消費者側が今の購入体験に不満をそこまで持っていないのが原因だと思う。消費者側のニーズが強くなければ、それはまあ浸透しにくいでしょう。

コンビニが色んなところにあるから、
わざわざECじゃなくてオフラインでも
必要最低限の買い物には困らない。

企業が売ってる物なら
「ある程度良いモノで当たり前、パチモンなんて絶対無い」
そんな状態だから、ライブで解決される課題は大きくない。
(衝動買いは起こりやすくなるだろうけど、それは企業の課題解決であって、、)

そういう意味ではネガティブなことだけでは無いと思うけど、
海外向けのライブコマースのチャネルとかはちゃんと構築していけると良さそうですね。
なるほど、、やっぱり既存の買い物体験に不満がないってことなのかな🤔
“アジア各都市のライブコマースの認知および利用経験について質問したところ、東京以外の9都市では認知度が7割以上となりました。利用経験については、回答者の半数を超えたのはハノイ(62.5%)、バンコク(60.6%)、ムンバイ(52.5%)の3都市でした。東京は他都市と比べて認知度・利用は両方とも低く、特に購入経験がある割合はわずか5.9%と、10都市の中でも著しく低い結果となりました(次に低い台北で23.4%)
要するに、「いつでも見られるテレビショッピングです。」とするともっと認知上がるでしょう。ジャパネットたかたもある国なのに、と思いました。

こういうランキングがトランスコスモスから出てることが趣深い。
他のアジアの都市と比べるとライブコマースの認知度や利用経験が際立って低いのですね。そんなにアジアの国々では広がっているんですね。
スマホを多くの人が持っている日本なのにまだまだ広がっていないというのも、さらに拡大のチャンスがあるとも思えます。
テレマーケティング首位。コールセンター以外のアウトソーシング業務も請け負う。中国・韓国を中心に海外の拠点設立多数。積極的にグローバル展開を進める方針。
時価総額
1,503 億円

業績