• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スマホより紙の方が「覚えやすい」…脳の記憶領域、血流が活発に : 科学・IT : ニュース

読売新聞
22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    これは、前提を同一にしないとダメだと思います。「初学の中学1年生に、英単語の暗記を1年間、スマホでやった人、タブレットに書いた人、紙に書いて覚えた人」で比べないと。紙以外のもので暗記をしている人は数くないわけで、積み重ねてきた慣れの方が大きいと思います。


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    そもそも、日程は忘れるためにメモするわけで、覚えていられるならメモする必要はないので、日程をメモするという行為を記憶のテストにすること自体がナンセンスに思う。

    せめて、講義や講演、打ち合わせ等のノートテイクで比べるべきだろう。

    そして、このテストでは、結局入力速度が紙の方が速かったことを示しているだけ。正直これはインターフェースに対する慣れの差は大きいと思う。

    正答率に差はなく、入力が速かったことをもってして、「覚えやすい」という見出しはいかがなものか。

    と思ったら、

    >チームの酒井邦嘉・東大教授(言語脳科学)は「教育現場で電子機器が多用されているが、紙媒体による学習の方が、記憶がより定着しやすいことが示された。脳で扱える情報が多くなることで、豊かな創造性にもつながるはずだ」と話す。

    と、研究実施者自身がそう答えてしまっているのか。
    論文を確認したいところだが、、、、そこまで重要な結果とは思えないので今回はパス。

    >テスト中の脳の状態を観察すると、紙の手帳を使ったグループは、言語や視覚、記憶に関わる領域の血流がより多くなり、活発に働いている様子がうかがえた。

    そりゃ紙使えばいろいろな脳の部位が活性化しやすいのは当たり前に思える。

    最近、iPadを入手してApple Pencil IIでノートを取ることが増えたのですが、すこぶる快適です。ページめくらなくていい、消したり書いたものを移動するのが楽。


  • 大学 学生

    経験談ですけど紙の方が覚えやすい気はしました。1年間位ペーパーレスでノート取りまして、書くのは大分慣れましたが見返すときとにかく見づらい。サイズが変わるのも見返しづらい一因かと思われます。
    これはあくまで個人の経験談です。やはり、自分の覚えやすい方法を採用するべきです。単なるツールですから。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか