78Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
道の駅ならではの,その土地の産物みたいなものがあるイメージとはだいぶかけ離れますね.
あくまでも浪江の方向けの道の駅ということになるのでしょうか?
とは言え,浪江のの方々が住みやすいと感じてくれるなら,それに越したことはない.
日本の都心の駅前はチェーン店が密集し、ドコモ同じ風景でつまらないと感じますが、道の駅まで、どこでもあるお店が入ってくると、特徴がどんどん無くなる気がします。地元の人は良いけど、外からの人に向けて、駅づくりをしないと発展しませんよね。それともここにしか無い品揃えなのでしょうか?
これは道の駅である必要はあったんですかね?まずは無印ブランドで集客して、地域の特産品にも目を向けてもらうということでしょうか。

---
人気のレトルトカレーや掃除用品、天然素材を使用したインナーウェアなど、毎日の生活を支える「くらしの基本アイテム」を中心に取り揃え、地域の人々のくらしの役に立つことを目指すとのことだ。
イオンモール堺北花田にある無印良品の生鮮品売り場では、地元である堺の食品なども販売しています。道の駅へ出店するのなら、同じように地元の商品も販売するのではないか。無印良品の商品も併売しつつ。
MUJIの施策ってほんと印象いいものばかりだなぁ。海外でのローカライズ施策も知りたい。
無印良品の道の駅。浪江町ということで復興のシンボルでもありますね。
自社ブランド商品の「無印良品」および「MUJI」を展開。衣服・雑貨、生活雑貨、食品などのオリジナル商品を通してライフスタイルを提案。カフェ、キャンプ場運営や、住宅販売も手掛ける。
時価総額
6,910 億円

業績