• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

カジサックがマイナンバーカードの驚きの使い方を指南!

提供: 内閣府 | PR: ラフ&ピース ニュースマガジン
137
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 都内1年目会社員

    マイナンバーカードの存在は知っていましたが、持っているとどんなメリットがあるかは知りませんでした。住民票などの公的な証明書が簡単に取得できたり、これからは健康保険証としての利用もできるんですね。
    あと、Youtuberのカジサックさんが実際に取得する様子を動画で見た感じ、そんなに難しい手続きじゃないんですね。自分が取得するときのハードルも下がりました。
    年代を問わず親しみやすいYoutuberであるカジサックさんが難しく思われがちな行政の制度について動画を投稿されるのは大きな反響を呼びそう。マイナンバーカードの便利な使い道がもっと普及すれば公的な手続きのハードルはもっと下がりそうですね。


  • badge
    アンパサンド税理士法人 代表社員/税理士・経営心理士・組織図診断士・性格診断アドバイザー

    最近は国とYouTuberのコラボが増えてきましたね。

    以前には経産省とヒカルさん、国税庁と税理士YouTuberの大河内さんがコラボしていましたし、今回は内閣府とカジサックさん。
    そしてコメント欄でマイナンバーで住民票や印鑑証明を取れることを知らない方が意外と多いということからも一定の効果がありそうです。
    私の認識だとマイナンバーカードのメリットは

    ・コンビニで住民票や印鑑証明が取れる
    ・国税の電子申告の電子証明として使える
    ・マイナポータルでポイントがたまる
    ・この3月から健康保険証として使える
    ・公的な身分証明になる

    この辺りでしょうか。専門家ではないので使い道を網羅しているわけではないのでご了承ください。
    まだ、恥ずかしながら私は自分自身でマイナンバーカードは持っていないのでそろそろ手元に持っておきたいところです。特に住民票などは定期的に使うのでカードがあると便利です。

    ちなみに行政の書類として良く使うものと使い道はこんな感じでしょうか

    ・住民票 住所の証明、本籍地やマイナンバー、親族の記載が出きる、生年月日や両親の証明でも使われる
    ・戸籍 親族関係の確認で使用、遡っていくと家系図が作れる、生年月日は解るが住所は解らない
    ・戸籍の付票 過去の住所の履歴が解る、戸籍に紐付いて情報が残るので自治体が変わっても住所が解る
    ・印鑑証明書 実印の確認、まずは実印の登録から、重要な契約書類では実印と印鑑証明書はセット、逆に証明書がなくて実印だけ押してもあまり意味がない

    相続手続きなどで良く使用しますが、こんな感じでしょうか。ザックリと説明していますので、やはり厳密には異なる、ということがありましたらすみません。意外と知らないこともあるかもと思いますので、参考になった情報がありましたら幸いです。


  • フリーランス/零細投資家

    転出届を出す際にマイナンバーカードを提示したのに転入手続きの際に元の住所を手書きされたような記憶が…
    現時点では、何のためのマイナンバーカード!?と感じる場面が多々ありますがさすがに徐々に改善していくでしょう。
    役所の窓口の方も含め皆が楽になるのは間違いないですし結構期待しています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか