• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

谷脇総務審議官、NTTとの会食認める 総務省が確認

109
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • HAPS Aircraft/IoT/Energy System Architect

    私はこの記事を書いたメディア側に危機感を感じます。

    これ正しくは「贈収賄を認めた」です。

    「倫理違反」とか「接待」とか軽い表現に変えてますが
    「贈収賄」です。

    やった側も受けた側も議論の余地無しです。

    何故メディアが当事者側に絡むとこう、彼らが日々鍛えてる「日本語の技」を駆使して「責任回避スタンス」をとってしまうのでしょうか。

    その考えに至るロジック自体が会社や業界にとって深刻なダメージになりつつある事に気付いてないのでしょうか?

    情報を扱うものが「信頼を失う」のは最悪中の最悪です。

    一般人はこれらの歪ませた意図に気付かないと思ってる節がありまして、確かにネットが無い時代ならそれで逃げられたかもしれませんが、流石に2021年の日本人を舐め過ぎではないでしょうか。

    マスコミ、メディアって憧れの業界と思う人も多いのに、わざわざこんなダサい振舞いしなくても、と思いつつ、、まぁよくあるのは上層部が高齢化してて「どうせ定年近いし、逃げ切り退職金貰えれば業界や会社や若い者なんて知ったことか」な本心が滲み出てるパターンです。

    確かに国や会社のために個人が犠牲になるような時代では無いですし、外野としては旧時代のロジックで会社潰れるまで堕ち続けるのも勝手ですが、お節介ながら美意識とかプライドまで完全に無くした無味乾燥な個人・法人・業界になるのは避けるべきです。

    とか考えてたらなんだか可哀想に思えてきました。

    とにかく「不活性」になった状態の人や場所って信じられないくらい絶望的で侘しいものです。目先の小さな責任回避のためにそうなる方向のスタンスとってしまってる、と感じます。

    論点が纏まらず申し訳ありません。


注目のコメント

  • tech系 記者

    接待を受けたことは問題だが、それ以上に国会で虚偽答弁をしたことが問題だと思う。財務省の佐川氏は国会で虚偽答弁した後に国税庁長官に栄転した。いつから首相を守るためなら国会で虚偽答弁しても責任を問われないことになったのか。国会が軽んじられすぎだ。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    やっぱり常態化してるんですよね。早めに片っ端から調査しないとどんどん傷が深くなります


  • 公務員倫理規程が、全く無視されている現実が露になった。

    まあ、高級料理で接待される自分に酔い、大企業のトップに接待される自分に酔い、世が世なら自分だってNTTや東北新社ぐらいの社長ぐらいやれるわなと自尊心を満たし、基本、酒が好きだから断らない程度かと、情けなく思われる。

    自分の子供にも、これが人間の生き方だと、教えるのだろうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか