17Picks
選択しているユーザー
河井克行元法務大臣について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。保釈金は5000万円だそうです。
- いいね1
人気 Picker
保釈金といえば、カルロス・ゴーン被告が1度目の逮捕の10億円と再逮捕の5億円を合わせて15億円、許永中被告が6億円、田中角栄元首相、江副浩正元社長がそれぞれ2億円などが有名です。5000万円の評価はさておき、保釈されたら、政治家としてのけじめをきちんとつけるべきです。もう「捜査中」も「公判中」も理由にはできません。とんでもない不祥事だったけど、最後の(かどうかは別にして)振る舞いは立派だった、と言う形で歴史を刻んでほしいです。まずは有権者への説明を。
- いいね3
まぁ、今は海外逃亡は事実上不可能ですから
- いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
河井案里議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効
NHKニュース 161Picks
河井案里参院議員 東京拘置所から保釈 逮捕から約4か月
NHKニュース 27Picks
河井案里議員に有罪判決 東京地裁、元法相との共謀認定
共同通信 4Picks
河井克行元法相・参院選買収事件と安倍氏、菅氏、二階氏の“政治責任”【江川紹子の考察】
ビジネスジャーナル 4Picks
河井克行元法相、保釈中に自民党と密約か議員辞職&買収を認めた恐ろしい舞台裏
ビジネスジャーナル 4Picks
公明斉藤氏が支援訴え 河井元法相の衆院広島3区
共同通信 3Picks
河井元法相、保釈へ
共同通信 2Picks
河井元法相が保釈
共同通信 2Picks
河井元法相弁護団の1人が新型コロナ感染確認 16日の裁判中止に
NHKニュース 2Picks
河井案里被告の次回期日取り消す 東京地裁、克行被告の公判分離で
共同通信 2Picks