• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「電気代8万円、ぎゃー」利用者衝撃 新電力料金急騰、想定外 背景にLNG不足(中国新聞デジタル)

Yahoo!ニュース
29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 不動産会社 Equity→Debt→Strategy

    リスク管理はしっかりしましょう!


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    今更の話題だが、このタイトルだからか少しバズっているようです。

    "自然エネルギーによる電気を強みにする新電力も多く、公正に競争できる市場がなければ再エネの拡大にブレーキがかかる可能性がある。"

    新電力は再エネの普及に全く貢献していないのに、一体どうブレーキをかけるのか教えてもらいたいものだ。

    これ読んでおいてください

    需給逼迫で露呈した電力制度改革の脆弱性【大場紀章】
    https://newspicks.com/news/5655728/


  • インフラの末端 .

    新電力は、仕入れを既存電力に頼り、他方で供給義務がないことを武器にして既存電力が縛られている法に狙いを定めて、利益の出るボリュームゾーンに焦点を絞って安売りしてるだけ。

    お客様へ売る商品自体を他者に依存しているので、仕入価格が高騰したら割を食うのは当たり前。

    何度も書きますが、そのリスクを抱えることで平常時は安い電気料金を享受してきたのだから、自業自得とも言える(嘘の説明で契約した人は別ですが)。

    結果、既存電力と契約してる人と、トータルで払う料金にさほど違いはないんじゃないですか?支払時期が偏っただけですから、大騒ぎしなさんな。


  • 価格変動は、産業需要家を相手にしたプロ向け商品です。商品開発は、投資銀行でデリバティブを設計していた人が、新電力に移ってやっているケースが多いです。

    新電力は価格変動(ベーシス・リスクがあるもの)を素人(消費者)に売ってはダメだし、消費者も目先の安さに惹かれて買うべきではありません。

    新電力も、勿論、大手電力と同様、固定(基本料金+従量料金)の商品も売っていますので、消費者は、そちらを選ぶべきでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか