• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

金融庁 みずほ銀行に「報告徴求命令」出す方針固める

NHKニュース
375
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    これが、多くの企業の決算日である3月末日から4月1日にかけて発生していたら、もっと大騒ぎになっていたかと思うと、みずほ銀行にはやはり反省して欲しいです。


注目のコメント

  • アイレップ 執行役員

    1,000社以上を巻き込み、35万人月と4,000億円以上を投じて成功させたと言われるシステム統合プロジェクト。
    「2025年の崖」に対する成功事例として取り上げられる、みずほ銀行の基幹システムですが、産みの苦しみだけでなく、育てる苦しみも待ち受けているようです。

    老朽化・複雑化した大規模な基幹システムを、そのままのスケールで刷新することが果たして正解なのか。簡素化していく努力も必要なのではないか。
    育てる苦しみで発生する様々な問題も考慮し、見定めていく必要がありそうです。特に今回のように顧客に多大な迷惑をかけてしまうシステム障害は、レピュテーションリスクに直結しますので、複雑化を解消できなかった代償を払うことになるかもしれません。


  • 一般社団法人Wellness Life Support 代表理事

    まぁでも化石の様なCOBOL言語からの
    脱却をしているのはメガバンクでは
    みずほ銀行さんだけ?と言うことも聞きます。

    合併に伴い旧システムを
    延命統合させる慣習的な道を捨て、
    フルスクラッチでシステム開発に
    取り組んだ唯一のメガバンクだ
    と言われています。

    そのおかげで不安定さやトラブルに
    苦しめられていますが。

    1980-1990年代に構築した基幹系システムを
    塩漬けのまま使い続けている大企業は、
    老朽基幹系システムを
    2025年までに刷新しないと、
    保守運用が厳しくなるだけでなく、
    デジタルトランスフォーメーション(DX)にも
    乗り遅れ「崖」を転がり落ちると言う、
    経産省が「2025年の崖」と表現した問題が
    待ち受けています。

    システム障害を見るたびに
    みずほさんがメインバンクじゃなくてよかった
    と言う気持ちもありますが、
    むしろ他行のシステム刷新が遅れれば、
    みずほさんのトラブルどころでは無い「崖」が
    待っている様な気もしますので、
    2025年には旧来のシステムを
    延命し刷新を先送りにして来た大企業が
    大惨事にならなきゃ良いなと思います。


  • 日本初食品専門フードマーケット|「Tastyモール」運営 CEO

    一ユーザーとして口座維持も入出金手数料もとても高いのに、他行と比較してお粗末なサービスと対応で日頃から非常に残念に感じております。
    しっかりと全体的なサービスや対応を見直していただきたいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか