• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中古半導体装置、中国が大量購入 米制裁で国産化急ぐ

日本経済新聞
40
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    日中ベンチャーキャピタリスト/コンサルタント プロピッカー

    ものすごく肌感覚と合う記事
    (過去コメントの再掲を中心に背景情報を補足します)

    ①半導体は勿論、電子部品産業全般は今や中国の産業政策/ベンチャー投資の主戦場の1つになっています
    ・「去美化(サプライチェーンからの米国要素の除去)」
     「国産化」は至る所で耳にする足の長いマクロテーマに
    ・これまでtoCインターネットに投資してきたTier1 VCや
     ネット大手と製造業周りの案件で出くわす機会も多い
    ・資本市場の力もレバレッジして、後発産業を力ずくで
     upgrade試みる勢いは、正直羨ましくも感じます...

    ②中国らしいのは、間に合わないものは中古で埋め合わせるエコシステムが出来つつあること
    ・ファウンドリへの投資そのものだけでなく、例えば
     「海外の中古の半導体製造設備を使ってファウンドリを
     組み立てデジタル化する」ようなSI的ベンチャーも登場
    ・そうしたベンチャーにIT大手が出資して、大量の
     エンジニアリソースを提供する動きも見られる
    ・中国の半導体工場は今後100ヵ所は増えるとの見方が
     ありますが、ハイエンド/最新鋭は一握りで、多くは
     海外中古設備によるミドル/ローエンド工場とのこと

    ③「去美化(米国要素除去)」の対象に日本は含まず
    中国から日本には秋風が送られてきていますが、これらに
    どう向き合っていくのかも大きな論点かと思います
    ・中国向けサプライチェーンと米国向けサプライチェーン
     を分けるのかどうか
    ・ドラスティックな日系企業は、サプライチェーン上の
     米国企業を買収し去美化した上で中国と取引してるとか

    (ご参考)コメントした過去記事
    https://newspicks.com/news/5578034/
    https://newspicks.com/news/5425946/


  • Engineer

    現状の制裁は, ある装置に使われる技術(ハード・ソフト両方, 装置製造工程含む)が, 米国由来の技術を含む時点でアウトというのが厳しい. 日系メーカーでも売りたくても売れない状況は少なくないと思う.

    中古品の保守点検は, 各社リース事業として以前からやっていそう. グレーマーケットによる保守点検サービスの取りこぼしや, いい加減な修理による信頼度低下防止のためにも


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    中古装置の輸出規制とかメーカーサポートってどうなっているのだろう?
    あと、旧式装置は車載用半導体製造のためのかき集めが中国に限らずありそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか