今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
603Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
日本のエネルギー政策は、行き着く所、やはり地産地消。
いくつかのオプションを並列的に携えて、進むしかない。
あらゆる不確実性の中、こういうのもひとつだと。
人気 Picker
エネルギーの地産地消は、災害大国である日本にとってきわめて重要な課題です。
木質バイオマスは、活用されないままになっている地域の木材を活用して発電を行おうとするものであり、地産地消との相性が良い。林業者をはじめとする雇用や地域経済への波及効果も大きいとされています。

ただ、他の再エネと最も違うのは「燃料」を必要とすること。太陽光なら太陽が、風力発電なら風があればいいわけですが、木質バイオマスは木材が必要です。そのため燃料費が高く、発電コストの7割を燃料費が占めます。

また、日本の林業は、建材など付加価値の高い用途で利用できる針葉樹(スギ・ヒノキ)がほとんどです。燃料用に用いられるのは、建材用途に利用できなかった間伐材や残材なので、燃料調達は建材需要動向に左右される。それゆえ安定的供給が難しいと言われます。

記事の中で触れられている早生樹は、スギより2倍以上早く育つため、燃料コスト削減の観点から期待がかかっているのでしょう。

生物多様性への配慮も十分組み込んだうえで、本質的な計画が示されて欲しいですね。
ざっとしか読んでないですが、石炭火力維持のためのグリーンウォッシュですよね。森林をエネルギー源にということですが、一体いくらの単価で買えるんでしょうか。排出されたCO2のうち吸収されるのはなん割ですか。早生林なら単相林ですよね。生物多様性の観点は排除するんでしょうか。
戦後のスギヒノキを一斉に植えた時と同じような匂いを感じました。
森林は多様な機能を有していてエネルギーのためだけではないので、人間活動の目的に短絡的に繋げようとせず森林の生態を誘導していくような働きかけの方が後々後悔しないと思います。
森林大国をタイトルに掲げるのであれば、ここで取り上げられたバイオマス原料としての森林育成より、既にある巨大な森林ストックを住宅などの建築用材どう活かすかについて議論しなければなりません。今世紀に入って国内の製材業者の能力は格段に大きくなり、木材の国内自給率は飛躍的に拡大している一方で、森林所有の細分化がそのままのこり、ビジネスとしては限界が見え始めています。戦後植林された杉などの樹齢はおよそ50年。伐採適齢期で、これを先送りすれば太くなり過ぎて、今ある製材機では対応出来なくなります。森林所有の集約化と伐採、販路拡大こそ、今議論されるべきです。
先日から出光興産の動きが個人的に気になっていました。今回の記事素晴らしいです。僕も会社で新規事業やポートフォリオを見直し、何が良いかを情報収集し、分析してstakeholdersへ提案しています。新しい事を始めるとき、本当にある程度全事業部への合意と協力と推進力がないと本当に進めにくいです。大変僭越ですが、既存の前からある事業だけで胡座をかいている事も可能かもしれないシナリオが想定される中次から次と新しい事にチャレンジする人と事業部を理解して承認して推進するチカラがすごいなと思います。意外と人生早いです。様々な局面がまだまだあると思いますが是非日本の都市をこれからも変えて行って欲しいです。大変勉強になりました、ありがとうございます。
森林大国は良いんですが、花粉の飛散も何とかしてほしいものです。
グローバルスケールのカーボンニュートラルって(少なくとも僕の想像力を完全に)超える。この記事にあるような地域スケールの地産地消というものの集合としてのニュートラルなら何とか想像力の範囲。周南市でのニュートラルは定性的に理解できるので、定量的にも分かりやすく知りたいと思った。
バイオマスってどこもかしこも結局安定供給に外材を利用してて当初掲げられていた地産地消とか、里山資本主義とかそういった前提が崩れてるのが現実だったりするので、中々厳しいイメージしかないんですよね・・・。

林業系の人に聞いた時にはユーカリが早くて、中身も詰まってて良いと聞きましたが・・・日本の山をユーカリで覆ってもなー。
国際エネルギー機関 (IEA) は2030年には原子力のシェアが現在の 10% から 15% に上がると予測している

原子力は低炭素エネルギーへ移行するための鍵と見られている
https://www.aa.com.tr/en/economy/global-nuclear-power-share-to-rise-15-by-2030/2172077

福島原発事故から10年、世界の原子力需要は増加中
https://newspicks.com/news/5679243?ref=user_358617